地域情報の検索・一覧 R500m

2024.12.261月の下校時刻を掲載しました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県瑞浪市の小学校 >岐阜県瑞浪市稲津町小里の小学校 >市立稲津小学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 小学校情報 > 市立稲津小学校 > 2024年12月
Share (facebook)
市立稲津小学校市立稲津小学校(瑞浪駅:小学校)の2024年12月27日のホームページ更新情報です

2024.12.26
1月の下校時刻を掲載しました
2024.12.26
屏風山R6年冬休み前 1月号です
屏風山R6年冬休み前 1月号です 1224 R6屏風山冬休み前1月…
2024.12.02
屏風山R6年12月号です
屏風山R6年12月号です 1129 R6屏風山12月…
屏風山R6年冬休み前 1月号です
2024.12.26
屏風山R6年冬休み前 1月号です 1224 R6屏風山冬休み前1月…
屏風山R6年12月号です
2024.12.02
屏風山R6年12月号です 1129 R6屏風山12月…
屏風山R6年冬休み前 1月号です
屏風山R6年12月号です

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立稲津小学校

市立稲津小学校のホームページ 市立稲津小学校 の詳細

〒5096103 岐阜県瑞浪市稲津町小里371-1 
TEL:0572-68-3204 

市立稲津小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-11
    2025.09.11グラウンドで思い切り遊ぶ
    2025.09.11グラウンドで思い切り遊ぶ熱中症指数が高くて、思い切り外で遊ぶことができない日々が続いていました。今日は、…
    2025.09.11音楽のワークショップ3年生の音楽で、中部フィルハーモニー交響楽団の方をお招きしてワークショップを行い…
    グラウンドで思い切り遊ぶ
    2025.09.11
    熱中症指数が高くて、思い切り外で遊ぶことができない日々が続いていました。今日は、熱中症指数が低く、久しぶりに外で思い切り…
    音楽のワークショップ
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    2025.07.298,9月の下校時刻を掲載しました。
    2025.07.298,9月の下校時刻を掲載しました。2025.07.28稲津町夏祭りで活躍26日(土)に稲津町夏祭りが行われました。インリーダーの6年生は、司会や出店の手…
    稲津町夏祭りで活躍
    2025.07.28
    26日(土)に稲津町夏祭りが行われました。インリーダーの6年生は、司会や出店の手伝いやゲームの進行などを担当して活躍しま…稲津町夏祭りで活躍

  • 2025-07-03
    7月の下校時刻を掲載しました
    7月の下校時刻を掲載しました2025.07.01おおきくなあれ アサガオの花  5月にまいたアサガオの種が、ぐんぐん育っています。1年生は毎朝学校へ来ると…
    おおきくなあれ アサガオの花
    2025.07.01
      5月にまいたアサガオの種が、ぐんぐん育っています。1年生は毎朝学校へ来ると一番にアサガオに水をあげています。 …おおきくなあれ アサガオの花2025年7月

  • 2025-06-23
    2025.06.20今年度初めてのプール
    2025.06.20今年度初めてのプール19日(木)に、全学年、今年度初めてのプールでの学習を行いました。バスに乗って陶…
    2025.06.20リコーダー講習会〔リコーダー講習会〕  5月29日、音楽でリコーダーを初めて使う3…小里川のホタル今年度初めてのプール
    2025.06.20
    19日(木)に、全学年、今年度初めてのプールでの学習を行いました。バスに乗って陶小まで移動してプールに入りました。どの学…
    リコーダー講習会
    2025.06.20
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    2025.06.17田んぼも学校もすっきりしました
    2025.06.17田んぼも学校もすっきりしました田んぼの周りや学校の敷地内の草がよく伸びていました。学校の敷地内は昨年度からお世…
    田んぼも学校もすっきりしました
    2025.06.17
    田んぼの周りや学校の敷地内の草がよく伸びていました。学校の敷地内は昨年度からお世話になっている業者さんに数日間をかけて草…田んぼも学校もすっきりしました

  • 2025-06-16
    2025.06.10小里川にホタルが見られるようになったそうです。毎朝、学校下の信号で見守りをしてく・・・
    2025.06.10
    小里川にホタルが見られるようになったそうです。毎朝、学校下の信号で見守りをしてく…
    2025.06.10
    小里川にホタルが見られるようになったそうです。毎朝、学校下の信号で見守りをしてくださる地域の方が、ホタルを学校へ持ってき…(タイトルなし)

  • 2025-06-07
    2025.06.06花壇の花苗植え
    2025.06.06花壇の花苗植え5日の委員会の時間に、環境委員会と更生保護女性の会の方とで学校花壇に花の苗を植え…
    花壇の花苗植え
    2025.06.06
    5日の委員会の時間に、環境委員会と更生保護女性の会の方とで学校花壇に花の苗を植えました。デザインを考えて「虹」にしました…花壇の花苗植え

  • 2025-06-05
    2025.06.36月の下校時刻を掲載しました
    2025.06.36月の下校時刻を掲載しました2025.06.03R7屏風山6月号です。0529 R7屏風山6月HP用.docx…
    R7屏風山6月号です。
    2025.06.03
    0529 R7屏風山6月HP用.docx…R7屏風山6月号です。2025年6月

  • 2025-05-26
    2025.05.215年生 田植えをしました
    2025.05.215年生 田植えをしました今日は、大勢の地域の方、JAの方、保護者の方に来ていただき、田植えをしました。子…
    5年生 田植えをしました
    2025.05.21
    今日は、大勢の地域の方、JAの方、保護者の方に来ていただき、田植えをしました。子どもたちは、事前に米作りの学習をしてから…5年生 田植えをしました

  • 2025-05-21
    2025.05.204年生 スナッグゴルフを教わりました
    2025.05.204年生 スナッグゴルフを教わりました今日は、地域の方を講師にお招きして4年生がスナッグゴルフを教わりました。グリップ…
    4年生 スナッグゴルフを教わりました
    2025.05.20
    今日は、地域の方を講師にお招きして4年生がスナッグゴルフを教わりました。グリップの握り方からていねいに教えていただきまし…4年生 スナッグゴルフを教わりました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>
投稿日: 2024年12月27日19時04分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)