地域情報の検索・一覧 R500m

2023年12月21日 12:582023年12月21日 12:43航空写真の撮影

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県本巣市の小学校 >岐阜県本巣市下真桑の小学校 >市立真桑小学校
地域情報 R500mトップ >北方真桑駅 周辺情報 >北方真桑駅 周辺 教育・子供情報 >北方真桑駅 周辺 小・中学校情報 >北方真桑駅 周辺 小学校情報 > 市立真桑小学校 > 2023年12月
Share (facebook)
市立真桑小学校市立真桑小学校(北方真桑駅:小学校)の2023年12月25日のホームページ更新情報です

2023年12月21日 12:58
2023年12月21日 12:43
航空写真の撮影
今年は、真桑小学校創立150周年ということで、全校で航空写真を撮影しました。
まずは、全校での集合写真です。台形の中に学級ごとに入り、屋上から撮影しました。どの子も笑顔いっぱいです。
次に、色付きのエプロンを着て、文字をつくりました。上空にはセスナ機が飛び、担当の方の号令が響くと、みんな緊張した様子でポーズです。どんなふうに文字ができているか楽しみです。150年という節目に巡り合った子どもたち、さらに大きく成長してほしいです。
2023年12月21日 12:43

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立真桑小学校

市立真桑小学校のホームページ 市立真桑小学校 の詳細

〒5010466 岐阜県本巣市下真桑223-1 
TEL:058-323-1590 

市立真桑小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    2025年09月17日 15:054年社会見学
    2025年09月17日 15:05
    4年社会見学
    夏休み明け早々ですが、4年生は8日に美濃和紙の里会館へ社会見学へ行きました。美濃和紙の原料や作り方について教えていただき、一人一人紙すき体験をさせていただきました。どの子もアドバイスを聞きながら真剣に行っていました。そのあとは、関刃物伝承館で刀の鍛え方を教えていただきました。とても楽しく学ぶことができました。
    2025年09月17日 15:05

  • 2025-09-12
    2025年09月11日 19:52「行事予定」を更新しました。
    2025年09月11日 19:52「行事予定」を更新しました。2025年09月08日 19:28
    2025年09月08日 19:27
    環境整備作業
    9月6日には、第2回環境整備作業がありました。まだまだ暑い中、多くの保護者と子どもが参加してくれました。たくさんの草がありましたが、どんどんきれいになっていきました。運動場の草もきれいに抜いてくださり、すっきりしました。子どもたちも一輪車などで草を運んだり、草を抜いたりして働きました。みなさん、ほんとうにありがとうございました。
    2025年09月08日 19:28
    夏休み宝物展
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    2025年09月02日 13:27NEW「お知らせ」を更新しました。
    2025年09月02日 13:27
    NEW「お知らせ」を更新しました。2025年08月29日 08:18
    2025年08月29日 08:17
    2025年09月02日 13:27家庭教育を実践する日9月号夏休み明け集会
    長い夏休みも終わり、授業が再開しました。この日も暑い日でしたが、元気な顔がたくさん集まりました。1時間目に行った夏休み明け集会では、全校で校歌を歌い、その後、校長先生の話を聞きました。校長先生からは、今年の高校野球の話題から、自分で考えてがんばることの大切さについて話がありました。スクリーンを見ながら真剣に聞く姿がたくさん見られました。さあ、これからもがんばりましょう!
    2025年08月29日 08:18
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    2025年08月05日 10:15「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。
    2025年08月05日 10:15「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。

  • 2025-07-27
    2025年07月25日 10:162025年07月24日 08:312025年07月24日 08:3・・・
    2025年07月25日 10:16
    2025年07月24日 08:31
    2025年07月24日 08:30
    水泳教室
    夏休みが始まりました。大変暑いです。そんな中、高学年対象の水泳教室が実施されました。30人以上の子どもたちが、25mに挑戦するためにやってきました。講師の先生から話をお聞きし、一生懸命に練習をしました。すでに初日に25m泳げた子もいました。夏休みには、このようにいろんなことに挑戦しがんばってほしいです。
    2025年07月25日 10:16
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    2025年07月16日 08:45NEW花壇ボランティア
    2025年07月16日 08:45
    NEW
    花壇ボランティア
    学校職員室前の花壇は、いつも様々な花を植えています。今回は、地域の方のご厚意で、マリーゴールドやサルビアなどの苗をいただきました。いつも花壇の手入れをお手伝いくださり、感謝しています。この苗を植え替えることとなり、朝から多くの子が苗植えのボランティアに来てくれました。ときどき、草を抜いたり、委員会の子で水をやってくれたりして、みんなでお世話をしていますが、今回も多くの子が参加してくれました。夏の暑さに負けないようすてきな花をさかせてほしいです。
    2025年07月16日 08:45

  • 2025-07-13
    2025年07月07日 09:44ほんの森 見学
    2025年07月07日 09:44
    ほんの森 見学
    2年生は、「真正ほんの森」へ見学に行きました。この図書館は、大きくてたくさんの蔵書があります。館長さんから、図書館の説明を聞いたり、自分たちでも本を借りたりすることができました。多くの市民が活用しているこの図書館のよさを、たくさん知ることができました。これからも本を借りに行こうと思う子が増えたと思います。
    2025年07月07日 09:44

  • 2025-06-30
    2025年06月25日 09:06まくわっ交流会
    2025年06月25日 09:06
    まくわっ交流会
    6月23日には、まくわっ交流会を開催しました。大変多くの方が観に来てくださいました。
    どの学年も、この日までにたくさんの練習を重ねて取り組んできました。
    この日には、それまでに練習した成果を発表できたと思います。音楽で自分を表現することの気持ちよさや、仲間とともに歌うことの楽しさを感じられた機会でもあったでしょう。これからも真桑小うたごえの灯を燃やし続けていってほしいです。
    真桑小
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    2025年06月24日 15:012025年06月24日 14:54「笑顔あふれるまくわっ子」を更新・・・
    2025年06月24日 15:01
    2025年06月24日 14:54「笑顔あふれるまくわっ子」を更新しました。6年生社会見学
    6月13日には、6年生の社会見学を実施しました。
    今年度は、昨年度までの行先と時期を変え、県庁や裁判所の見学でした。県議会の議場も見学することができました。社会科の学習に生かせることはもちろんですが、今後、社会の一人として生きていく意識も持てたのではないかと思います。
    2025年06月24日 15:01

  • 2025-06-20
    2025年06月18日 12:492025年06月17日 12:51「お知らせ」を更新しました。
    2025年06月18日 12:49
    2025年06月17日 12:51「お知らせ」を更新しました。2025年06月17日 08:52
    2025年06月17日 12:51夜間中学体験会のご案内民生・児童委員訪問
    6月10日には、民生・児童委員の訪問がありました。いつも登下校を見守っていただき、あいさつをしてくださったり、何かあったときには付き添ってくださったりしてお世話になっています。
    授業も参観していただき、わずかですが学校での様子も知っていただくことができました。登下校の様子についてご意見をいただく中では、あいさつができている班や危険な箇所など多くのことを教えていただくこともできました。今後も、よろしくお願いします。
    2025年06月18日 12:48
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立真桑小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年12月25日20時31分28秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)