地域情報の検索・一覧 R500m

2024年09月12日 17:482024年09月11日 17:322024年09月10日 16:2・・・

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県加茂郡白川町の小学校 >岐阜県加茂郡白川町上佐見の小学校 >町立佐見小学校
地域情報 R500mトップ >焼石駅 周辺情報 >焼石駅 周辺 教育・子供情報 >焼石駅 周辺 小・中学校情報 >焼石駅 周辺 小学校情報 > 町立佐見小学校 > 2024年9月
Share (facebook)
町立佐見小学校町立佐見小学校(焼石駅:小学校)の2024年9月13日のホームページ更新情報です

2024年09月12日 17:48
2024年09月11日 17:32
2024年09月10日 16:29
ありがとうございます。
全校稲刈りでは、みんな刈った稲の穂を揃えきれいに並べて置いたことをふるさと先生から褒めていただきました。地域の方が脱穀され、すぐ学校に届けてくださいました。また、大玉の修理もしていただきました。地域の皆様、いつもありがとうございます。
2024年09月12日 17:48
命を守る訓練
今回の訓練は、校舎内の各教室を探検し、地震の時どんな危険が潜んでいるか、どんな安全対策がしてあるかに気づき、その場所での安全行動を考えました。よく見てよく考え交流できました。実践につながる有意義な訓練となりました。
2024年09月11日 17:32
全校稲刈り
熱中症予防対策として朝1時間目の全校稲刈り。6年生以外は初めて鎌を使い稲刈り体験です。ふるさと先生の話をよく聞き、上手に刈りとれました。保育園児が応援してくれました。
2024年09月10日 16:29

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立佐見小学校

町立佐見小学校のホームページ 町立佐見小学校 の詳細

〒5091221 岐阜県加茂郡白川町上佐見487 
TEL:0574-76-2204 

町立佐見小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    2025年09月20日 09:462025年09月20日 09:41親子環境整備
    2025年09月20日 09:46
    2025年09月20日 09:41
    親子環境整備
    土曜日の朝、親子環境整備を行いました。草取りや植え込みの選定、草刈り、土嚢づくりなど、声をかけ合い工夫しながら作業され、とてもきれいになりました。児童保護者、地域の方、職員みんなで力を合わせました。ありがとうございました。
    2025年09月20日 09:41

  • 2025-09-20
    2025年09月19日 17:50運動会チラシ配布
    2025年09月19日 17:50
    運動会チラシ配布
    56年生が学校近くのふれあいセンターや郵便局、コープに出向き、「たくさんの地域の方に来てほしいです。」と運動会チラシを配りました。昼休みは全校演技の自主練習、みんなと踊ることを楽しんでいる様子がうれしいです。
    2025年09月19日 17:50

  • 2025-09-02
    2025年09月02日 16:56「学校経営構想」を更新しました。
    2025年09月02日 16:56「学校経営構想」を更新しました。2025年09月02日 16:52
    2025年09月01日 17:38
    2025年09月01日 14:33
    授業に集中
    今日はお客様が授業参観されたくさんほめていただきました。12年生は2学期の見通しから目標づくり、34年生は社会科ごみの処理、56年生はそれぞれの算数、子どもたちの学ぶ姿は輝いていました。やる気スイッチon!
    2025年09月02日 16:52
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025年08月29日 14:07NEW2学期始業式と全校作品発表会
    2025年08月29日 14:07
    NEW
    2学期始業式と全校作品発表会
    ほっこりと笑顔の始業式、全校作品発表会では一人一人の作品説明がとても分かりやすく、楽しい時間となりました。来週ふれあいセンターで夏休み作品展です。ぜひお越しください。
    2025年08月29日 14:07

  • 2025-07-20
    2025年07月18日 15:59終業式と佐見川自然体験
    2025年07月18日 15:59
    終業式と佐見川自然体験
    終業式の校歌はとびきり美しい声!そして延期していた佐見川自然体験に出発!川の増水により今回は地域のいけす施設で魚釣り、プールでいかだ遊び。さみサポや魚業組合の皆様、保護者といっしょに夢中になって遊びました。ありがとうございました。
    2025年07月18日 15:59

  • 2025-07-16
    2025年07月16日 14:292025年07月15日 15:142025年07月14日 16:0・・・
    2025年07月16日 14:29
    2025年07月15日 15:14
    2025年07月14日 16:09「学校だより」を更新しました。2025年07月14日 14:12
    ミニ生き物館
    昼休み34年生は大事に飼育しているカナヘビやトカゲ、イモリ、カニを全校に公開。「見に来てくださーい。」っと呼びかけ、触り方や特徴などを説明、楽しく生き物と触れ合うことができました。
    2025年07月16日 14:29
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    2025年07月11日 15:232025年07月10日 14:212025年07月09日 16:3・・・
    2025年07月11日 15:23
    2025年07月10日 14:21
    2025年07月09日 16:30
    水鉄砲遊び
    暑い昼休み、12年生が作った水鉄砲の的あて遊びに全校みんなが楽しみました。12年生のわかりやすい説明と誉め言葉や当てやすくするサービス、いろんな容器もあり、夢中になった水遊び。ありがとう!
    2025年07月11日 15:23
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    2025年07月08日 12:272025年07月08日 12:26千空農園農家体験
    2025年07月08日 12:27
    2025年07月08日 12:26
    千空農園農家体験
    34年生は千空農園でトマトの収穫、パック詰め、シール貼りの体験、そして、手作りポップをつけお店に行き商品を並べました。収穫から商品並べまで貴重な農家体験をさせていただきました。ありがとうございました。
    2025年07月08日 12:27
    佐見川の魚講座
    続きを読む>>>

  • 2025-06-26
    2025年06月25日 16:582025年06月20日 10:482025年06月19日 15:1・・・
    2025年06月25日 16:58
    2025年06月20日 10:48
    2025年06月19日 15:17
    いかだ作り
    7月11日佐見川自然体験に向けて、なかよし班みんなで力を合わせていかだ作りをしました。浮きにロープを通し、外れないように力いっぱい引っ張って土台に結びました。佐見川で遊ぶのが楽しみです。
    2025年06月25日 16:58
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    2025年06月17日 10:432025年06月13日 16:57プール開き
    2025年06月17日 10:43
    2025年06月13日 16:57
    プール開き
    佐見の風景もプールも美しい!全校児童と保護者地域の皆様と一緒にプール掃除をしたので、とてもきれいです。旧佐見小プールまで田んぼ道を歩いていき、思いきり楽しいスタートとなりました。
    2025年06月17日 10:43
    歯みがき、掃除
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年下半期 町立佐見小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年09月13日16時00分02秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)