地球に愛を 子どもたちに愛を
2013年07月02日(火曜日)
青山中学校生徒会環境委員会を中心に、
「ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもたちにワクチンを届けよう!」を合言葉に
ペットボトルキャップを集めています。
ポリオワクチンは1人分20円、キャップ860個で一人の子どもの命が救えると言われています。
全校生徒で集めています。
生徒に負けないように教職員もがんばっています。
性と命の学習
2013年07月02日(火曜日)
青山中学校では、毎月1回、健康教育を行っています。今回は「性と命」について学習をしました。
講師として「岩佐マタニティ」の岩佐先生をお招きして「性に関すること」「命の大切さ、尊厳さ」について
わかりやすくお話をしていただきました。
壮行会!
2013年07月02日(火曜日)
先日、夏の中体連の大会や発表会に向けての壮行会が行われました。
3年生にとってみれば最後の大会や発表会になることもあります。
各部の部長は、決意を力強く語っていました。
自分の精一杯の力を発揮してください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。