
市立梅林中学校(田神駅:中学校)の2023年7月31日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立梅林中学校 のホームページ更新情報
2025-09-30
2025.09.30学校コミスクだよりNo,14を掲載しました2025.09.30学校コミスクだよりNo,14を掲載しました2025.09.30農園で育てたスイカを使って、スイカ割りを行いました9月29日(月)の昼休みに、梅林中の農園で育ててきたスイカを使って、生徒会執行部…
2025.09.29生徒会が主催した梅林中学校生徒会サミット行いました9月25日(木)に、9月のいじめについて考える日の取組を通して、各クラスの代表と…
農園で育てたスイカを使って、スイカ割りを行いました
2025.09.30
9月29日(月)の昼休みに、梅林中の農園で育ててきたスイカを使って、生徒会執行部が企画したスイカ割りを行いました。小ぶり…
生徒会が主催した梅林中学校生徒会サミット行いました
続きを読む>>>
2025-09-28
2025.09.26生徒会が主催した第2回全校レクを行いました2025.09.26生徒会が主催した第2回全校レクを行いました9月25日(木)に生徒会が計画を立て、第2回全校レクを行いました。レクの内容は「…
生徒会が主催した第2回全校レクを行いました
2025.09.26
9月25日(木)に生徒会が計画を立て、第2回全校レクを行いました。レクの内容は「校内隠れ先生探し!」で、校内に先生たちの…生徒会が主催した第2回全校レクを行いました
2025-09-02
2025.09.01岐阜市内一斉の命を守る訓練を行いました2025.09.01岐阜市内一斉の命を守る訓練を行いました9月1日(月)に緊急地震速報を活用した命を守る訓練を行いました。緊急地震速報が鳴…
2025.09.013年生が「狂俳」作りを行いました8月29日(金)に「狂俳 梅林社」の林 憲和様をはじめ6名の講師の方が来校され、…
岐阜市内一斉の命を守る訓練を行いました
2025.09.01
9月1日(月)に緊急地震速報を活用した命を守る訓練を行いました。緊急地震速報が鳴り、すぐに机の下でダンゴムシポーズになり…
3年生が「狂俳」作りを行いました
続きを読む>>>
2025-08-05
2025.08.1学校コミスクだよりNo,13を掲載しました2025.08.1学校コミスクだよりNo,13を掲載しました2025.08.1学校コミスクだよりNo,12を掲載しました2025.08.01英語スピーチコンテストのリハーサルを行いました7月31日(木)に英語スピーチコンテストのリハーサルを行いました。梅林中代表の1…
英語スピーチコンテストのリハーサルを行いました
2025.08.01
7月31日(木)に英語スピーチコンテストのリハーサルを行いました。梅林中代表の1年生の生徒が、先生たちの前でスピーチを披…英語スピーチコンテストのリハーサルを行いました
2025-07-14
2025.07.7学校コミスクだよりNo,10を掲載しました2025.07.7学校コミスクだよりNo,10を掲載しました2025.07.08環境委員長が掃除に対する思いを全校へ投げかけました7月7日(月)のお昼の放送で、環境委員長が掃除の取組の結果をもとにして、掃除に対…
2025.07.07水泳の授業の対応について6月の下旬から保健体育の授業で、水泳の授業が始まっています。しかし、猛暑日にはW…
環境委員長が掃除に対する思いを全校へ投げかけました
2025.07.08
7月7日(月)のお昼の放送で、環境委員長が掃除の取組の結果をもとにして、掃除に対する思いを全校へ語るすばらしい姿がありま…
水泳の授業の対応について
続きを読む>>>
2025-06-23
2025.06.20学校コミスクだよりNo,5を掲載しました2025.06.20学校コミスクだよりNo,5を掲載しました2025.06.20プール掃除を行いました6月17日(火)からプール掃除を行いました。長い間プールを使用していなかったため…
プール掃除を行いました
2025.06.20
6月17日(火)からプール掃除を行いました。長い間プールを使用していなかったため、プールの水を抜いていくと、泥や木の葉、…プール掃除を行いました
2025-06-14
2025.06.13さわやか学級が「ぎふMIRAI’s出前授業」を行いました2025.06.13さわやか学級が「ぎふMIRAI’s出前授業」を行いました6月11日(水)にさわやかA組とB組の合同授業として、岐阜大学教育学部 須山 知…
生徒会活動
2025.06.12今年度3回目の「いじめを見逃さない日」の取組を行いました6月6日(金)に「いじめを見逃さない日」として、「ピンクシャツデー」の取組を生徒…
さわやか学級が「ぎふMIRAI’s出前授業」を行いました
2025.06.13
6月11日(水)にさわやかA組とB組の合同授業として、岐阜大学教育学部 須山 知佳先生をお招きして、「ぎふMIRAI’s…生徒会活動今年度3回目の「いじめを見逃さない日」の取組を行いました
続きを読む>>>
2025-06-02
2025.05.23SFB当日の朝、多くの生徒が準備を行うことができました2025.05.23SFB当日の朝、多くの生徒が準備を行うことができましたSFBの前日の夜の雨が心配されましたが、当日の朝8時に生徒会や委員会、学級委員会…
SFB当日の朝、多くの生徒が準備を行うことができました
2025.05.23
SFBの前日の夜の雨が心配されましたが、当日の朝8時に生徒会や委員会、学級委員会の生徒は集合して、準備を始めました。テン…SFB当日の朝、多くの生徒が準備を行うことができました
2025-05-01
2025.05.01SFBに向けた取組が始まりました2025.05.01SFBに向けた取組が始まりました4月22日(火)からSFB(Sports Festival in BAIRIN)…
SFBに向けた取組が始まりました
2025.05.01
4月22日(火)からSFB(Sports Festival in BAIRIN)の取組が始まりました。5月22日(木)の…SFBに向けた取組が始まりました
2025-04-30
2025.04.28岐阜市長さんが中学校訪問されました2025.04.28岐阜市長さんが中学校訪問されました4月21日(月)の朝に、岐阜市長の柴橋 正直様が梅林中を訪問されました。8時前に…
岐阜市長さんが中学校訪問されました
2025.04.28
4月21日(月)の朝に、岐阜市長の柴橋 正直様が梅林中を訪問されました。8時前に学校に来られ、生徒玄関前で登校する生徒の…岐阜市長さんが中学校訪問されました
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
next >> 2023年 市立梅林中学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2023年07月31日18時51分53秒
携帯電話で読む(QRコード)