学習環境を紹介します
9:43
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
もっと見る
2024年2月 (1)
学習環境を紹介します
投稿日時 : 9:43
2月7日(水)学校が再開して4週目を迎えます。今日は、学習環境の様子をお伝えします。
2月1日から、通常の学校日課に近づけようと午後も2時間授業を実施しています。現在の飯田小学校の学習環境について、お伝えします。
教室は、3階で2学年ずつ一教室を使用しています。仕切りのカーテンを付けて分けたり、2学年合同で授業をしたりしています。いつも通りの授業ができるようになりました。集中して勉強している姿が各教室で見られます。子ども達はしっかり学んでいます。
トイレは、通常のトイレを使っています。また、玄関前にトイレカーを貸していただいたので、そちらも使っています。きれいに、次の人が気持ちよく使えるように、気を付けて使用しています。
昼食も、教育委員会より配付された昼食を中心に提供しています。2月5日からは牛乳も配付されるようになりました。栄養教諭の先生や調理員さんが衛生面も考えて準備してくれています。食べる前には、循環手洗い器で手を洗うことにしています。
飯田小学校児童は、こんな学習環境で毎日を過ごしています。
0