7/5 平和の願いの千羽鶴
07/08
朝自習で、3年生修学旅行実行委員会の平和委員が、1,2年生の教室を訪ねました。3年生は9月の修学旅行で広島平和公園を訪問し、平和集会を行う予定です。その時に千羽鶴を供え、平和の誓いを新たにしてきます。その願いを全校生徒のものにするために、今回の取組となりました。
平和委員から、趣旨を聞いたり折り方の説明を受けたりした生徒は、まず折り紙に平和へのメッセージを書いた後、丁寧に鶴を折りました。1,2年生は一人2羽折り、全校で千羽にして3年生が広島へ持って行きます。
7/4 アメリカのファンタジー小説の作家さん来校
07/08
アメリカで活躍中のファンタジー小説の作家であるローズアン・A・ブラウンさん(ロージー)がお友達2人と一緒に来校されました。ロージーは数年前、能美市でALTをしており、その縁で今回日本を訪れ、川北中学校にも訪問してくれました。
川北中学校では、2年生の英語の授業にゲストティーチャーとして入って下さり、差別についてお話しして下さいました。ちょうどこの日はアメリカ独立記念日でもあり、ガーナ出身のロージーは、黒人差別をはじめすべての差別について、相手を理解する大切さが必要であり、一人一人が人権としての権利を持っていることを話しました。
ロージーがアメリカで出版した「A SONG OF WRAITHS AND
RUIN」はベストセラーとなり、今月末には翻訳された日本語版「ズィーラーン国伝Ⅰ神霊の血族」「同Ⅱ王の心臓」として,日本国内でも発刊されます。
この日、昼休みには、1~3年生の興味ある生徒がロージーの所にやってきて、英語で話をしたりサインをもらったりして、コミュニケーションを深めていました。図書館前には、ロージーの特集を組んでコーナーが作られています。
5
6
0