地域情報の検索・一覧 R500m

三味線体験

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県伊勢市の小学校 >三重県伊勢市旭町の小学校 >市立宮山小学校
地域情報 R500mトップ >伊勢市駅 周辺情報 >伊勢市駅 周辺 教育・子供情報 >伊勢市駅 周辺 小・中学校情報 >伊勢市駅 周辺 小学校情報 > 市立宮山小学校 > 2023年11月
Share (facebook)
市立宮山小学校市立宮山小学校(伊勢市駅:小学校)の2023年11月29日のホームページ更新情報です

三味線体験
2023/11/28
11月28日
伊勢市の文化芸術体験事業として4人の講師の
先生方に来ていただき、6年生が音楽の授業で
三味線体験を行いました。
弦を押さえる位置やはじき方を教えてもらい
「さくらさくら」の楽曲に取り組みました。
子ども達はセンス良く、いい音を奏でていました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立宮山小学校

市立宮山小学校のホームページ 市立宮山小学校 の詳細

〒5160045 三重県伊勢市旭町349 
TEL:0596-28-2540 

市立宮山小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    後期児童会役員選挙・立会演説会
    後期児童会役員選挙・立会演説会
    2025/09/30
    30日(火)5限目に、後期児童会役員選挙・
    立会演説会を行いました。
    どの候補者も、宮山小学校をよりよい学校に
    しようという思いをしっかり伝えることがで
    続きを読む>>>

  • 2025-09-25
    避難訓練
    避難訓練
    2025/09/19
    19日、避難訓練を行いました。
    子どもたちには予告せずに行いましたが、皆はやく避難
    することができました。
    災害は、いつ起こるかわからないので、今日の訓練を
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    1年生 生活科の学習
    1年生 生活科の学習
    2025/09/10
    10日(水)1年生が生活科で「水鉄砲」「シャボン玉」
    の学習をしていました。
    「どうしたら的がたおれるかな?」「大きなシャボン玉を
    作りたい」など言いながら、それぞれの課題を解決しよう
    続きを読む>>>

  • 2025-07-12
    平和学習
    平和学習
    2025/07/10
    7月8日(火)平和紙芝居の会・中村進一さんに
    来ていただき、6年生が平和について学習しました。
    中村さんは、平和の大切さを伝えるためにいくつもの
    紙芝居を自作されています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    認知症キッズサポーター
    認知症キッズサポーター
    2025/07/08
    7月7日(月)伊勢市南地域包括支援センター
    の方に来ていただき、4年生が認知症キッズサ
    ポーター講座を受けました。
    認知症について具体的に教えていただいた後、
    続きを読む>>>

  • 2025-07-04
    熱中症対策
    熱中症対策
    2025/07/03
    厳しい暑さが続いています。
    本日は、昼休みWBGTの値が高く、熱中症対策で
    外遊びをしないようにしました。
    皆過ごし方を工夫して教室でトランプや将棋等、
    続きを読む>>>

  • 2025-07-02
    図書委員会 読書ツアービンゴ
    図書委員会 読書ツアービンゴ
    2025/07/01
    今、図書委員さんがみんなにたくさん本を
    読んでもらいたいと、「読書ツアービンゴ」
    という企画をしてくれています。
    伊勢市教育委員会作成の読書ツアーに掲載
    続きを読む>>>

  • 2025-06-30
    着衣水泳
    着衣水泳
    2025/06/25
    水の事故から命を守ることができるよう、水泳授業
    の最後に着衣水泳を行っています。
    着衣の状態では、水の抵抗を大きく受け、思うよう
    に泳ぐことができないことを体験し、万が一事故に
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    体力テスト
    体力テスト
    2025/05/09
    今、学校では体力テストを実施しています。
    握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、
    20メートルシャトルラン、50メートル走、
    立ち幅跳び、ソフトボール投げの8つの種目
    続きを読む>>>

  • 2025-04-13
    令和7年度着任式 始業式
    令和7年度着任式 始業式
    2025/04/09
    4月7日(月)令和7年度がスタートしました。
    着任式では、新たに着任した8名の教職員が自己紹介を行いました。
    その後の始業式では、担任の発表をしました。
    また始業式の中で、前期児童会役員の5名に任命書を渡しました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>
投稿日: 2023年11月29日19時30分01秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)