プログラミング(6年生)
2024/02/29
2月29日
6年生がプログラミングの学習を行いました。
アーテックロボというプログラミング教材で
赤外線フォトリフレクタを活用し、暗くなると
電球が点灯するようにプログラミングを行い
ました。
日常生活場面で、暗くなると街灯が
点灯する仕組みを教材化したものを
子ども達が学習をしました。
プログラミングは、これからの時代に
必要な大事な学習の一つです。
プログラミングの仕組みを理解するには
時間がかかりますが、じっくりと
学んでいってくださいね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。