平成25年10月16日 更新
放課後になると、校内のいろんなところで歌声が聞こえます。 歌の練習を通してクラスの団結力もずいぶん強くなってきました。
朝から各学年ごとにリハーサルがあり、本番同様に歌を披露しました。
校区にある池田町自治会主催の花火大会がありました。秋の大祭の一つとして五穀豊穣を感謝するための花火として行われているそうです。校区全体に音が響きわたり、とてもきれいに見えました。
後期生徒会役員の立会演説会があり、教室で投票をしました。
放課後、本格的に合唱練習が始まりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。