地域情報の検索・一覧 R500m

○2月4日(土)より、火起こし・勾玉作り・弓矢飛ばしの体験を再開しています。

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県松本市の博物館・美術館 >長野県松本市中山の博物館・美術館 >松本市立考古博物館
地域情報 R500mトップ >南松本駅 周辺情報 >南松本駅 周辺 遊・イベント情報 >南松本駅 周辺 博物館・美術館情報 > 松本市立考古博物館 > 2023年3月
Share (facebook)
松本市立考古博物館松本市立考古博物館(南松本駅:博物館・美術館)の2023年3月19日のホームページ更新情報です

○2月4日(土)より、火起こし・勾玉作り・弓矢飛ばしの体験を再開しています。
ご来館の際にはぜひ体験してみてください!(2023年2月1日更新)
○令和5年4月1日から当館の職員体制が変更になるため、古代体験(火起こし体験・弓矢飛ばし体験)は原則休日等のみ実施となります。
また、勾玉作り・シカ角アクセサリー作り体験は原則実施せず販売のみとなります。
皆様のご理解とご協力をお願いします。(2023年3月18日更新)
○考古博物館の売店で取り扱っていました『考古博物館常設展示案内』の販売が2023年2月をもって終了となりました。販売終了に伴い常設展示案内をPDF形式で公開しています。
○常設展示室で「学芸員おすすめ資料」を展示しています!
普段展示を行っていない資料ですので、ぜひこの機会にご覧ください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

松本市立考古博物館

松本市立考古博物館のホームページ 松本市立考古博物館 の詳細

〒3900823 長野県松本市中山3738-1 
TEL:0263-86-4710 

松本市立考古博物館 のホームページ更新情報

1 | 2 | next >>

松本市立考古博物館 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年03月19日20時03分00秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧