地域情報の検索・一覧 R500m

登戸研究所調査研究会 結成5周年記念シンポジウム

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >長野県の博物館・美術館 >長野県駒ヶ根市の博物館・美術館 >長野県駒ヶ根市上穂栄町の博物館・美術館 >駒ヶ根市立博物館
地域情報 R500mトップ >駒ヶ根駅 周辺情報 >駒ヶ根駅 周辺 遊・イベント情報 >駒ヶ根駅 周辺 博物館・美術館情報 > 駒ヶ根市立博物館 > 2023年5月
Share (facebook)
駒ヶ根市立博物館駒ヶ根市立博物館(駒ヶ根駅:博物館・美術館)の2023年5月2日のホームページ更新情報です

登戸研究所調査研究会 結成5周年記念シンポジウム
テーマ 「信州長野における戦争遺跡とともに登戸研究所の疎開の実態と意味を考える!」
登戸研究所調査研究会は戦後70年記念として行われた平和講座をきっかけに、「歴史の教訓を次世代に」「資料を地域の財産に」することを目的に結成され、2018年5月に活動を始め5年目になりました。
これまでの登戸研究所疎開の実態を明らかにする活動を通じて資料や遺跡の重要性とともに、本土決戦準備との関係や登戸研究所の疎開を信州全体でみて、長野の各地の戦争遺跡との関係から登戸研究所の上伊那地域へ疎開した実態を考えるシンポジウムを行います。
日時     2023年5月14日 (日)  午後2時~午後5時 (開場:午後1時30分)
会場     駒ヶ根市文化会館 大ホール
資料代   500円
※参加申し込み不要
「追悼 小林哲コレクションと伊那索道研究展」

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

駒ヶ根市立博物館

駒ヶ根市立博物館のホームページ 駒ヶ根市立博物館 の詳細

〒3994115 長野県駒ヶ根市上穂栄町23-1 
TEL:0265-83-1135 

駒ヶ根市立博物館 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

駒ヶ根市立博物館 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年05月02日18時18分29秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)