R500m - 地域情報一覧・検索

市立菅平小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市菅平高原の小学校 >市立菅平小学校
地域情報 R500mトップ >若穂駅 周辺情報 >若穂駅 周辺 教育・子供情報 >若穂駅 周辺 小・中学校情報 >若穂駅 周辺 小学校情報 > 市立菅平小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立菅平小学校 (小学校:長野県上田市)の情報です。市立菅平小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菅平小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    2023年8月31日(木) [菅小ドリームワークス しゃくなげでのトウモロコシ販売について
    2023年8月31日(木) [菅小ドリームワークス しゃくなげでのトウモロコシ販売について菅小ドリームワークスで育てたとうもろこしを、以下の日程で菅平信号横のしゃくなげに...
    2023年8月30日(水) [今年も大盛況!ドリームワークス収穫・販売活動菅小ドリームワークス社で育てたトウモロコシがいよいよ収穫の時期を迎えました。子ど...

  • 2023-08-31
    2023年8月28日(月) [菅小ドリームワークス 新鮮市真田でのトウモロコシ販売について
    2023年8月28日(月) [菅小ドリームワークス 新鮮市真田でのトウモロコシ販売について菅小ドリームワークスで育てたとうもろこしを、以下の日程で新鮮市真田にて販売いたし...
    2023年8月24日(木) [令和5年度 菅小ドリームワークス トウモロコシ販売について今年度の菅小ドリームワークスは「菅平の人たちに感謝」を企業理念に掲げ、活動が始ま...
    2023年8月23日(水) [2学期始業式85日間の2学期がスタートしました。夏休み中は誰も大きな事故やケガ・病気もなく、...
    2023年7月24日(月) [1学期終業式74日間の1学期が今日で終わりました。終業式では小学生と中学生の代表の児童生徒が...2023年8月[41]

  • 2023-06-18
    2023年6月16日(金) [特別の教育課程の実施状況の報告
    2023年6月16日(金) [特別の教育課程の実施状況の報告特別の教育課程の実施状況の報告になります。下記をクリックしてご覧下さい。   こ...

  • 2023-06-06
    2023年5月25日(木) [AED講習会
    2023年5月25日(木) [AED講習会PTA主催のAED講習会が実施されました。参加していただいた保護者の皆様と職員で...
    2023年5月22日(月) [福祉学習でモルックと手話を体験中学校で社会福祉協議会の皆様による福祉体験授業があり、ユニバーサルスポーツの「モ...
    2023年5月17日(水) [畑に肥料をまきました今年もドリームワークス活動がスタートしました。みんなで最初にやるのは畑の肥料まき...総力リレー練習今日の全校体育は総力リレーの練習です。小学校1年生から中学校3年生までが4チーム...引き渡し訓練激しい雷雨で下校が困難になる状況を想定した引き渡し訓練を実施しました。本校では昨...
    2023年5月11日(木) [菅平シーハイル・大玉送り練習運動会の最後に行う全校ダンス「菅平シーハイル」と全校種目の大玉送りの練習風景です...
    2023年5月10日(水) [運動会練習風景第66回校庭運動会今年のスローガンは「全校が協力して主役になれる運動会」です。運...

  • 2023-06-04
    2023年6月 1日(木) [6月2日(金)の運動会は5日(月)に延期します
    2023年6月 1日(木) [6月2日(金)の運動会は5日(月)に延期します6月2日(金)に予定されていた第66回校庭運動会は、悪天候が心配されるため、6月...
    2023年5月 2日(火) [地区子ども会小中学生合同の「地区子ども会」がありました。   色々な場面で中学生に与えられる...
    2023年5月 2日(火) [3年生 ダンス練習本日低学年の運動会練習でダンス動画を視聴し、まねをして踊ってみました。    ...
    2023年5月 1日(月) [4年生 春をかんじる俳句づくり~それぞれのかんじ方を大切に~国語の授業で、春(3~5月)の俳句をつくっています。「季語(季節の言葉)」を入れ...
    2023年5月 1日(月) [1年生 こいのぼり 完成!いろんな工夫がされた、世界に一つだけのこいのぼり!とっても素敵にできました。  ...3年生 初めての絵の具初めて絵の具授業をしました。テーマは「絵の具となかよし」です。    ...2023年6月[49]

  • 2023-05-16
    2023年5月15日(月) [小・中学校だより「すずらん№.2」
    2023年5月15日(月) [小・中学校だより「すずらん№.2」小・中学校だより「すずらんNo.2」です。 (↓のリンクをクリックすると、PDF...
    2023年5月12日(金) [令和5年度 学校評価令和5年度 菅平小中学校 学校自己評価シートを掲載しました。 下記をクリックして...
    2023年4月28日(金) [小・中学校だより「すずらん№.1」小・中学校だより「すずらんNo.1」です。 (↓のリンクをクリックすると、PDF...4年生 はじめての児童総会4年生は、はじめて児童総会に参加しました。緊張している雰囲気の中にも、前向きに取...1年生 体育館で50m走の予定が、あいにくの雨・・・なので「よーいドン」の練習。「よーい」の時に...4年生 読書タイム4年生の子どもたちは本を読むことが好きな人が多く、人それぞれいろいろな本を読んで...1年生 はじめての図書館ゴールデンウィーク開けに「はじめての図書館」の予定だったのを少し早め、司書の先生...2023年5月[46]

  • 2023-04-22
    令和5年度菅平小・中学校グランドデザイン
    令和5年度菅平小・中学校グランドデザインR5年度 菅平小中学校グランドデザイン .pdf...2023(令和5)年度 年間行事計画下記をクリックして、ご覧ください。   令和5年度 年間行事計画.pdf  ...

  • 2023-04-14
    2023年4月13日(木) [運動会実行委員会発足
    2023年4月13日(木) [運動会実行委員会発足今年の運動会は6月2日(金)に行われます。4年生以上の学年から選出された運動会実...
    2023年4月13日(木) [避難訓練第1回目の避難訓練が行われました。今回の目当ては、新しい教室からの避難経路を覚え...
    2023年4月13日(木) [1年生学校探検小学校1年生は今、学校探検をしています。学校の色々な教室や場所をみんなで楽しく巡...
    2023年4月13日(木) [4月の教室の様子からみんな張り切って新学期の学習をスタートさせています。        ...入学式式辞<小学校> 厳しい寒さに見舞われた冬も足早に過ぎてゆき 例年より早く本格的な春の...

  • 2023-04-13
    2023年4月 6日(木) [入学式
    2023年4月 6日(木) [入学式小学校10名、中学校10名の新入生を迎え、令和5年度の入学式が挙行されました。3...
    2023年3月15日(水) [令和4年度卒業式式辞<小学校>新しい年を迎え 大寒過ぎにはこの菅平で全国最低気温を記録するなど 大変...
    2023年3月15日(水) [卒業式4年ぶりに全校が参集しての卒業式が挙行されました。小学校12名、中学校8名の卒業...
    2023年3月14日(火) [3年生を送る会生徒会が企画して3年生を送る会を開きました。菅平小・中学校での9年間の学校生活で...
    2023年3月 7日(火) [6年生を送る会6年生ありがとう!全校で心のこもった送る会を開いて6年生に感謝の気持ちを伝えまし...2023年4月

  • 2023-02-03
    2023年1月27日(金) [全中スキー壮行会
    2023年1月27日(金) [全中スキー壮行会県中スキー大会で好成績を収めて全中スキー大会出場を決めた3名の選手の壮行会が行わ...
    2023年1月19日(木) [県中スキー大会1月16日~19日に県中スキー大会が開催されました。アルペン部は志賀高原、クロス...

<< prev | 1 | 2 | 3

市立菅平小学校 の情報

スポット名
市立菅平小学校
業種
小学校
最寄駅
若穂駅
住所
〒3862204
長野県上田市菅平高原1223
ホームページ
http://www.school.umic.jp/sugadaira/
地図

携帯で見る
R500m:市立菅平小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時28分26秒


月別記事一覧