R500m - 地域情報一覧・検索

市立第五中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市上野の中学校 >市立第五中学校
地域情報 R500mトップ >信濃国分寺駅 周辺情報 >信濃国分寺駅 周辺 教育・子供情報 >信濃国分寺駅 周辺 小・中学校情報 >信濃国分寺駅 周辺 中学校情報 > 市立第五中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第五中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立第五中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第五中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-20
    2024年10月16日(水) [第3回制服検討委員会
    2024年10月16日(水) [第3回制服検討委員会9月30日 第3回制服検討委員会が行われました。第3回議事録.pdf ...
    2024年10月16日(水) [鳳祭 二日目 サントミューゼ大ホール体育館ができるまでの間、サントミューゼの大ホールをお借りして文化祭二日目を開催。...

  • 2024-10-13
    2024年10月10日(木) [学校だより No.8
    2024年10月10日(木) [学校だより No.8学校だより No8をアップしました。 下記をクリックしてご覧ください。   学校...
    2024年10月 8日(火) [鳳祭一日目 その5☆展示見学の様子 クラスごとの見学と自由見学がありました。  半年の学習の成果を...
    2024年10月 8日(火) [鳳祭一日目 その4☆展示作品 ほんの一部ですが、ご覧ください。 ...
    2024年10月 8日(火) [鳳祭一日目の様子 その3☆生徒会企画  生徒会の企画で、行った「生徒の主張」 体育館ギャラリーから全校に...

  • 2024-10-04
    3年生の新校舎の見学会を行いました。
    3年生の新校舎の見学会を行いました。
    宮下組の皆さんや市の関係者に計画をしていただき、実施することができました。
    今回は、1階の一部を見学させていただきました。
    3年生は、昨年、体育館の解体現場や基礎工事の現場の見学をさせていただいてきました。
    3年生が新校舎で生活できるのはわずかな期間ですが、楽しみにしているようで、
    見学中は、驚きの声や表情、笑顔があふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    鳳祭
    鳳祭昨年に引き続き、この連休中に美術部のみなさんが校内の装飾をしてくれました。
    正面玄関のアーチで来校いただく皆様をお迎えします。
    廊下の窓の装飾は、鳳祭テーマとステンドグラスです。
    鳳祭テーマは内側から文字が読めるようになっています。
    ステンドグラスは、外からも見ることができますが、ご来校いただき、ぜひ間近でご覧ください。
    2024年9月24日(火) [校内 鳳祭一色昨年に引き続き、この連休中に美術部のみなさんが校内の装飾をしてくれました。 正面...
    続きを読む>>>

  • 2024-09-06
    2024年8月30日(金) [令和6年度 関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会 会場校からのお知らせ
    2024年8月30日(金) [令和6年度 関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会 会場校からのお知らせ令和6年度 関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会 会場校からのお知らせです。   ...
    2024年8月29日(木) [ドローン撮影・新校舎内部

  • 2024-08-25
    視覚・放送・情報教育
    視覚・放送・情報教育夏休み中に行われました、県吹奏楽コンクール、北信越大会、全国大会が終わりました。
    ご声援、ありがとうございました。
    8/27から2学期が始まります。
    結果は、ニュース記事をご覧ください。
    2024年8月23日(金) [県吹奏楽コンクール、中体連北信越大会、全中柔道大会結果夏休み中に行われた 長野県吹奏楽コンクール 中学生の部 A部門 北信越中学校総合...
    2024年8月23日(金) [応援ありがとうございました。夏休み中に行われました、県吹奏楽コンクール、北信越大会、全国大会が終わりました。...
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    柔道個人戦に3年生1名 県大会の結果で出場が決定しています。
    柔道個人戦に3年生1名 県大会の結果で出場が決定しています。

  • 2024-07-21
    2024年7月16日(火) [7月11日 新校舎内 2年生が初潜入!
    2024年7月16日(火) [7月11日 新校舎内 2年生が初潜入!7月11日(木)2年生が、新校舎内を見学させていただきました。 危険が伴うため...
    2024年7月16日(火) [長野県中学校総合体育大会夏季大会結果7/13、14に行われた中体連県大会の結果をお知らせします。 以下のPDFファイ...
    2024年7月11日(木) [進路講話を聞きました!(3年生)7月9日(火)から11日(木)の3日間、進路講話がありました。1日目は上田東高校...
    2024年7月10日(水) [職場体験(2年生)7月9日(火)、10日(水)に職場体験学習がありました。2日間とも気温が上がり、...
    2024年7月10日(水) [自然体験学習(1年生)1学年は、中学校で初めての校外学習である自然体験学習に7月9日(火)、10日(水...

  • 2024-06-28
    2024年6月25日(火) [中体連東信大会結果 その3
    2024年6月25日(火) [中体連東信大会結果 その36/22、23に行われた中体連東信大会の結果をお知らせします。 以下のPDFファ...
    6月18日 第2回制服検討委員会が行われました。   議事録はこちら gijir...
    6/15に行われた中体連東信大会の結果をお知らせします。 以下のPDFファイルを...

  • 2024-06-21
    制服検討委員会
    制服検討委員会2024年6月20日(木) [制服検討委員会第2回制服検討委員会6月18日 第2回制服検討委員会が行われました。 議事録はこちら gijirok...
    2024年6月18日(火) [制服検討委員会制服検討委員会について1 目 的    本校では、制服として男子は詰襟の学生服、女子はブレザーを着用し...
    2024年6月17日(月) [中体連東信大会結果 その26/15中体連東信大会の結果をお知らせします。 以下のPDFファイルをご覧くださ...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立第五中学校 の情報

スポット名
市立第五中学校
業種
中学校
最寄駅
信濃国分寺駅
住所
〒3860003
長野県上田市上野441
TEL
0268-22-3076
ホームページ
http://www.school.umic.jp/ueda5/
地図

携帯で見る
R500m:市立第五中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒