R500m - 地域情報一覧・検索

市立真田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市真田町長の中学校 >市立真田中学校
地域情報 R500mトップ >信濃国分寺駅 周辺情報 >信濃国分寺駅 周辺 教育・子供情報 >信濃国分寺駅 周辺 小・中学校情報 >信濃国分寺駅 周辺 中学校情報 > 市立真田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真田中学校 (中学校:長野県上田市)の情報です。市立真田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立真田中学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-29
    2025年8月22日(金) [健闘を祈っています
    2025年8月22日(金) [健闘を祈っています3年生が第1回総合テストに挑みました。1日お疲れさまでした。 3年生にとって...
    2025年8月21日(木) [互いと自分のがんばりを褒め合う2学期にしましょう2学期始業式の様子です。 1ヶ月後には文化祭が控えています。 1年生は部活動...
    2025年8月20日(水) [生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています生徒のみなさんにとっては夏休みでも、職員は勤務をしています。 夏休みになってから...
    2025年8月18日(月) [サルビア栽培支援ボランティアのみなさまにとてもお世話になりました8月11日から17日まで、職員不在のリフレッシュウィーク期間中、大勢の地域のボラ...
    2025年8月 2日(土) [吹奏楽部のみなさんが真田まつりに参加してきました第41回真田まつり ~2025夏の陣~に吹奏楽部のみなさんが参加し、素敵な音色を...2025年8月

  • 2025-07-18
    2025年7月15日(火) [高原学習の思い出②
    2025年7月15日(火) [高原学習の思い出②7月15日(火)1学年高原学習2日目の様子です 鷹山ファミリー牧場で、食...
    2025年7月14日(月) [高原学習の思い出①7月14日(月)1学年の高原学習1日目の様子です 天候にも恵まれ、車山高...
    2025年7月14日(月) [旬の野菜をたっぷり食べてみては7月後半の食育だよりを掲載しました こちらをクリック...

  • 2025-06-18
    2025年6月16日(月) [食中毒予防を徹底しよう
    2025年6月16日(月) [食中毒予防を徹底しよう6月後半の食育だよりを掲載しました こちらをクリック...

  • 2025-05-16
    2025年5月14日(水) [令和7年度 学校だより「天翔けん」№2
    2025年5月14日(水) [令和7年度 学校だより「天翔けん」№2令和7年度 学校だより「天翔けん」№2を掲載しました こちらをクリック...
    2025年5月13日(火) [行動することが「参加する」ということ第1回生徒総会が行われ、今年度の生徒会活動の計画が承認されました。 生徒会の...
    2025年5月12日(月) [5/11 PTA作業ありがとうございました。昨日は、早朝より大勢のみなさまに参加していただき、PTA作業が行われました。比較...

  • 2025-04-09
    2025年4月 7日(月) [部活動を通して成長することを願っています
    2025年4月 7日(月) [部活動を通して成長することを願っています放課後、2・3年生の部活動発足会がありました ...
    2025年4月 7日(月) [令和7年度の給食が始まりました本日の給食は「入学・進級お祝い献立」でした ...
    2025年4月 7日(月) [♪築け我らのかりがね精神本日、生徒会入会式と生活オリエンテーションがありました ...
    2025年4月 7日(月) [学校給食7つの目標4月前半の食育だよりを掲載しました こちらをクリック...
    2025年4月 7日(月) [真田中の桜はこれからですが4月5日(土)に、吹奏楽部が上田城址公園で行われた桜コンサートに参加してきました...
    2025年4月 4日(金) [祝 ご入学・ご進級麗らかな春の陽射しの下、第70回入学式と1学期始業式が行われました。生徒のみなさ...2025年4月
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    2025年3月21日(金) [両眼成就
    2025年3月21日(金) [両眼成就本日、長野県公立高校後期選抜の合格発表があり、卒業生全員の進路が確定しました。 ...
    2025年3月19日(水) [令和6年度 学校だより「天翔けん」№11令和6年度 学校だより「天翔けん」№11を掲載しました こちらをクリック...
    2025年3月19日(水) [祝 ご卒業「名残雪」というには少し激しい雪が降りました。朝早くから雪かきをしてくださった保...

  • 2025-03-21
    2025年3月18日(火) [卒業お祝い献立
    2025年3月18日(火) [卒業お祝い献立今日の給食は「卒業お祝い献立」でした。卒業生の中には、人生の中で最後の給食だった...
    2025年3月18日(火) [学びを創る 学びを通して自分を創る・仲間を創る 地域とともに学校を創る3学期の終業式がありました。各学年の代表生徒の発表がそれぞれの経験を元に語られて...
    2025年3月17日(月) [卒業生インタビュー(最終回)お昼の放送「卒業生インタビュー」は本日が最終回でした。 ...
    2025年3月14日(金) [安心して卒業してください生徒会企画の3年生を送る会がありました。1・2年生の送る側の気持ちと3年生の送ら...
    2025年3月14日(金) [思い出給食パート2本日の給食に3年生人気主食ランキング1位の抹茶揚げパンがでました 今年度...
    2025年3月13日(木) [受検からの開放感と残りの時間を慈しむ気持ちと本日の給食は「3年生思い出給食」でした お昼の放送で、放送委員会...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    2025年3月12日(水) [放課後カルチャークラブが最終回でした
    2025年3月12日(水) [放課後カルチャークラブが最終回でした本日の茶道教室と英会話教室をもって、今年度の放課後カルチャークラブがすべて終了し...
    2025年3月11日(火) [学年生徒会企画5時間目、1・2年生のみなさんは、それぞれの学年生徒会が企画した時間を楽しんでい...
    2025年3月11日(火) [感謝本日は公立高校後期選抜がありました。画像は、これまでに進路が決まっている3年生の...

  • 2025-03-11
    2025年3月10日(月) [きっとカツ
    2025年3月10日(月) [きっとカツ本日の給食は「入試応援献立」でした 明日の公立高校後期選抜に挑む3年...
    2025年3月 5日(水) [コミュニケーションを通して互いが高まりあう本日、放課後学習会が最終回でした。その後、サルビア栽培支援やカルチャークラブの講...
    2025年3月 5日(水) [外はまるで水墨画のような風景になりましたが、内は笑顔がいっぱいでした重たい雪が降り積もりました 本日のサルビアルームの様子です ...

  • 2025-02-23
    2025年2月21日(金) [「瞬間」を「永遠」に
    2025年2月21日(金) [「瞬間」を「永遠」に3年生の皆さんが、卒業記念CDの収録を行いました。 収録中の緊張感と、終...
    2025年2月20日(木) [ラストテスト1・2年生のみなさんが明日まで3学期期末テストに挑んでいます。 今年度最...
    2025年2月18日(火) [見た目以上に重い7箱生活・福祉委員会が1年間集めていた牛乳パックが、かりがね福祉会へ贈られました ...
    2025年2月18日(火) [1ヶ月後に向けて生徒会の時間の前半、卒業証書授与式に向けて音楽集会が行われました ...
    2025年2月18日(火) [ラス前麺本日の給食の主食は、今年7回目の麺でした ...

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立真田中学校 の情報

スポット名
市立真田中学校
業種
中学校
最寄駅
信濃国分寺駅
住所
〒3862201
長野県上田市真田町長6326
TEL
0268-72-2023
ホームページ
http://www.school.umic.jp/sanada/
地図

携帯で見る
R500m:市立真田中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分58秒