R500m - 地域情報一覧・検索

市立真田中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >長野県の中学校 >長野県上田市の中学校 >長野県上田市真田町長の中学校 >市立真田中学校
地域情報 R500mトップ >信濃国分寺駅 周辺情報 >信濃国分寺駅 周辺 教育・子供情報 >信濃国分寺駅 周辺 小・中学校情報 >信濃国分寺駅 周辺 中学校情報 > 市立真田中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立真田中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立真田中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-23
    2024年6月21日(金) [7/3放課後カルチャークラブ(料理教室)の参加生徒を募集します
    2024年6月21日(金) [7/3放課後カルチャークラブ(料理教室)の参加生徒を募集します7/3(水)に今年度3回目の放課後カルチャークラブ(料理教室)を行います。 今回...
    2024年6月21日(金) [職員室前の掲示を更新しましたコミュニティスクールの取り組みの様子を職員室前で掲示していますが、写真を入れ替え...
    2024年6月20日(木) [MYメンバーカードをつくろう!最終日を明日に控え、教育実習生が研究授業を行いました    ...

  • 2024-06-21
    2024年6月19日(水) [手芸教室の様子です
    2024年6月19日(水) [手芸教室の様子です本日は、放課後カルチャークラブの手芸教室と真田六文銭太鼓教室がありました。 画像...
    2024年6月19日(水) [食育の日献立本日の給食は「食育月間・食育の日献立」でした     ...
    2024年6月19日(水) [本日のボランティアルームの様子お昼休みには、放課後カルチャークラブ(手芸教室)の講師の方もいらしてくださいまし...
    2024年6月18日(火) [今年度最初の図書委員会コラボ献立は「ぜんざい」でした今月から図書委員会とのコラボレーションメニューが始まります。図書委員さんが本に登...
    2024年6月18日(火) [より薄く、より長く、より幅広く真田中学校では、全職員がお互いに授業を公開し合い、授業改善を図る取り組みをしてい...
    [31]
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    2024年6月14日(金) [水に浮かないので撮るのが難しい
    2024年6月14日(金) [水に浮かないので撮るのが難しい本日の給食は、主食がパンの日でした。生徒に人気のABCスープですが、ABCマカロ...
    [25]

  • 2024-06-07
    2024年6月 7日(金) [令和6年度 学校だより「天翔けん」№3
    2024年6月 7日(金) [令和6年度 学校だより「天翔けん」№3令和6年度 学校だより「天翔けん」№3を掲載しました こちらをクリック...
    2024年6月 7日(金) [【3学年】総合的な学習の時間の様子②食に関わる廃棄物利用について探究しているグループが、給食調理場ででた生ゴミからエ...
    2024年6月 7日(金) [【3学年】総合的な学習の時間の様子①地域の特性や歴史と郷土食の関係について探究しているグループが、地域の方を講師に招...
    2024年6月 7日(金) [【1学年】高原学習に向けて7月に行われる高原学習に向けて、1年生のみなさんが下見に行ってきた先生の報告を聞...
    2024年6月 7日(金) [勝ち星が並びますように本日の給食は、「中体連応援献立」でした    ...
    2024年6月 6日(木) [教育実習生の様子です本校卒業生が5月31日から教育実習を行っています。  ...
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    2024年6月 5日(水) [次回は9月11日です放課後学習会(英語)の様子です。沢山質問をしたり、・・・
    2024年6月 5日(水) [次回は9月11日です放課後学習会(英語)の様子です。沢山質問をしたり、笑顔で接してくれたりする生徒の...
    2024年6月 5日(水) [今年の利用生徒も時間を守れています本日のサルビアルーム(ボランティアルーム)の様子です。予鈴のチャイムとともに片付...

  • 2024-06-05
    2024年6月 4日(火) [アフター「定植」
    2024年6月 4日(火) [アフター「定植」作業後、ボランティアルームでの様子です。   今年で3年目になりますが、サルビア...
    2024年6月 4日(火) [「赤備え」に向けて②2年生の定植の様子です。上田養護学校の生徒さんとの交流もしながら行っているところ...
    2024年6月 4日(火) [「赤備え」に向けて①サルビアの定植が行われました。今年は20名ほどの学習支援ボランティアのみなさまが...
    2024年6月 4日(火) [「よく噛む」メニュー本日の給食は、「歯と口の健康週間」献立でした    ...

  • 2024-06-04
    2024年6月 3日(月) [6/12放課後カルチャークラブ(料理教室)の参加生徒を募集します
    2024年6月 3日(月) [6/12放課後カルチャークラブ(料理教室)の参加生徒を募集します6/12(水)に今年度2回目の放課後カルチャークラブ(料理教室)を行います。 今...2024年6月

  • 2024-06-02
    2024年5月31日(金) [積み重ねの上に咲く花
    2024年5月31日(金) [積み重ねの上に咲く花東信大会壮行会がありました。大会を控えた選手のみなさんの凜々しさと全校の応援が一...
    2024年5月30日(木) [6月は「食育月間」です食育だより(6月前半)を掲載しました こちらをクリック...
    2024年5月30日(木) [6月の食育目標:骨や歯を丈夫にしよう献立表(6月前半)を掲載しました こちらをクリック...