蓮如上人記念館特別展
「福井、石川の家庭に残る蓮如さんのお宝大集合」プレスリリース
趣旨
「日本人の原風景」と言える福井、石川両県民の精神風土、文化を育んだ蓮如上人。両県民は親しみを込めて「蓮如さん」と呼び、その布教の足跡にある各家々、寺院等では、蓮如さんゆかりのお宝が500年間の長きにわたり、精神文化の礎として大切に守られてきました。
令和5年の道の駅「蓮如の里あわら」開業記念、6年の北陸新幹線開通と8年の中部縦貫自動車道福井延伸プレ記念である本事業では、本願寺文化興隆財団主催、あわら市と加賀市の共催で、福井、石川両県の個人、団体、社寺が所有する蓮如さん関連の作品出展を公募し、展示します。両県内に点在する蓮如さんのお宝を借用して公開することにより、郷土の偉人たる蓮如さんの魅力の再発見につなげ、それによって育まれた両県民の精神文化と歴史を地元の次世代に伝え、郷土愛を育むとともに県外にも広く発信します。
特別展概要
続きを読む>>>