2025/06/19
工事を体感できるVRゴーグルとARタブレットを設置しました!
工事を体感できるVRゴーグルとARタブレットを設置
100年前の大河津分水工事の掘削現場を体感できるVRゴーグル、2Fの大河津分水模型にかざすと令和の大改修の工事区分が表示されるARタブレットを設置しました。大河津分水の歴史と未来をぜひ体感ください!
VRゴーグルを装着すると、土砂運搬
トロッコや掘削機械エキスカベータ―
が目の前に。レバー操作で前後左右に
移動することもできます。
ARタブレットの様子。山地部掘削や
第二床固改築などの現場をタッチする
と音声ガイドが流れます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。