R500m - 地域情報一覧・検索

市立米子小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新発田市の小学校 >新潟県新発田市真野原外の小学校 >市立米子小学校
地域情報 R500mトップ >西新発田駅 周辺情報 >西新発田駅 周辺 教育・子供情報 >西新発田駅 周辺 小・中学校情報 >西新発田駅 周辺 小学校情報 > 市立米子小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立米子小学校 (小学校:新潟県新発田市)の情報です。市立米子小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立米子小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-20
    2023/05/185年生「田植え体験」
    2023/05/18
    5年生「田植え体験」
    16日(火)に総合的な学習の時間に学校田で田植えを行いました。初めて田植え作業をする子がほとんどでしたが、ボランティアの皆様から「苗を3、4本ごとに植えること」や「一定の間隔になるように十字の交差しているところに植えること」などを教えてもらい、上手に植えることができました。
    ボランティアとして参加してくださった地域の皆様、持ち物を準備してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 2023-04-27
    2023/04/271年生を迎える会!!
    2023/04/27
    1年生を迎える会!!
    26日(水)に1年生を迎える会を行いました。3・4年生がきれいに飾り付けた会場に、6年生にエスコートされ、2年生が持つアーチをくぐって、笑顔で入場した1年生。1年生は、5年生からプレゼントされたメダルをつけ、これまで練習してきた校歌を元気よく歌っていました。全校に楽しんでもらおうと6年生が企画した全校ゲームも大盛況でした。一つ一つのプログラムに子どもたちの温かさがつまった、とっても素敵な会になりました。

  • 2023-04-25
    2023/04/21学習参観・PTA総会・学級懇談会
    2023/04/21
    学習参観・PTA総会・学級懇談会
    保護者の皆様、本日はご多用の中、学習参観・PTA総会・学級懇談会にお越しくださりありがとうございました。
    子どもたちは、4月に進級・入学して2週間が過ぎました。毎日、元気に友達と遊んだり、楽しく勉強したりしています。そんな子どもたちの様子を学習参観でご覧いただけたことと思います。子どもたちが元気いっぱい過ごせるよう、今後ともご協力お願いします。

  • 2023-04-18
    2023/04/141年生も少しずつ学校に慣れてきています!
    2023/04/14
    1年生も少しずつ学校に慣れてきています!
    入学してから一週間が経ちました。1年生の子どもたちが学校生活に慣れるようにと、6年生が朝のしたくを手伝ってくれたり、朝活動の時間に絵本の読み聞かせをしてくれたりしています。1年生のみんなは、優しいお兄さん・お姉さんの読み聞かせを喜び、最後まで静かに聞いていました。また、今週から各教科の学習や給食が始まりました。正しい座り方、聞き方や話し方、そして給食の準備など、新しい学習に一生懸命取り組んでいます。

  • 2023-04-11
    2023/04/06令和5年度スタート!
    2023/04/06
    令和5年度スタート!
    本日、新任式・1学期始業式を行いました。新任式では、3名の職員を代表児童の挨拶や全校での校歌斉唱で立派に迎えました。始業式では、担任の先生が発表され、ドキドキわくわく、新たな気持ちで新年度がスタートしました。
    令和5年度も子どもたちがよりよい学校生活を送れるよう、全職員一丸となって、全力で支援していきます。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2023-03-26
    2023/03/24今年度も1年間ありがとうございました
    2023/03/24
    今年度も1年間ありがとうございました
    本日、第77回卒業証書授与式を行いました。12名の卒業生は立派な態度で式に臨み、巣立っていきました。
    今年度の授業日数は199日間。この1年間、子どもたちは様々な学習や活動に積極的に取り組み、自分の力を伸ばしてきました。
    保護者の皆様、地域の皆様からは、この1年間、学校に対して、温かいご支援とご協力をいただき、職員一同、心より感謝申し上げます。
    令和5年度も引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    2023/03/16卒業まで、あともう少し!!
    2023/03/16
    卒業まで、あともう少し!!
    2・3限に卒業式予行練習を行いました。全校児童が参加し、本番通りの流れで練習をしました。子どもたちは、立つ、座る、礼など一つ一つの所作が揃っており、とてもすばらしい予行練習になりました。
    6年生は、お世話になった校舎や全校のお友達に恩返しをしようと「クリーン作戦」と題して、各学級の配膳台や下駄箱、水飲み場などを清掃してくれました。また、教室前の掲示板には卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されており、卒業ムードが高まっています。

  • 2023-03-10
    2023/03/07委員会引き継ぎ式
    2023/03/07
    委員会引き継ぎ式
    本日の児童朝会で委員会引き継ぎ式を行いました。各委員会の活動や心構えを6年生から4・5年生に引き継ぎました。また、引き継ぎ式では新委員長が意気込みを発表しました。
    今週から、4・5年生での委員会活動がスタートしました。6年生から良い伝統を受け継ぎ、張り切って活動している様子が見られます。

  • 2023-03-06
    2023/02/286年生ありがとう
    2023/02/28
    6年生ありがとう
    「6年生を送る会」を行いました。5年生を中心に各学年が6年生に感謝の気持ちを伝えようと、飾りつけや似顔絵作り、出し物の練習など準備をがんばってきました。今日、本番の発表では、感謝の気持ちが6年生に伝わったことと思います。これまでの6年生の姿から、よい伝統を引き継ぎ、ますます米子小学校をよくしていこうという在校生の思いをひとつにする会にもなりました。

  • 2023-02-21
    2023/02/174年生委員会見学
    2023/02/17
    4年生委員会見学
    4年生が委員会見学をしました。各委員会の仕事内容、やりがいや楽しさを5・6年生が説明してくれました。4年生は3月に所属する委員会が決まり、3月6日(月)から活動していきます。3月7日(火)には、委員会引継ぎ式が予定されています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立米子小学校 の情報

スポット名
市立米子小学校
業種
小学校
最寄駅
西新発田駅
住所
〒9570232
新潟県新発田市真野原外1773
TEL
0254-41-2036
ホームページ
https://yonesyo.shibata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立米子小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年01月31日11時00分06秒


月別記事一覧