R500m - 地域情報一覧・検索

市立五十沢小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県南魚沼市の小学校 >新潟県南魚沼市原の小学校 >市立五十沢小学校
地域情報 R500mトップ >六日町駅 周辺情報 >六日町駅 周辺 教育・子供情報 >六日町駅 周辺 小・中学校情報 >六日町駅 周辺 小学校情報 > 市立五十沢小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五十沢小学校 (小学校:新潟県南魚沼市)の情報です。市立五十沢小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五十沢小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-04
    対象の文書はありません
    対象の文書はありません

  • 2025-07-27
    7/24【全校】終業式の後は・・・
    7/24【全校】終業式の後は・・・終業式のあとは、通知表を渡したり教室を片付けたりする時間です。担任は、一人一人にがんばったところや次にがんばることを伝え、子どたちと成長を確かめ合いながら渡します。このときが、担任の思い、願いを伝える...
    2025/07/257/24【全校】オンラインで1学期終業式連日の熱中症アラートの出るような暑さでした。朝9時とはいえ、体育館も室温上昇が見込まれたため、急遽、終業式を各教室でオンラインで行うことにしました。 ふらっとルームをスタジオにして、1,3,5年生の...
    2025/07/25

  • 2025-07-25
    7/23【5年】お米の食べ比べ
    7/23【5年】お米の食べ比べ5年生が、総合的な学習の時間で「コシヒカリ」について調べています。自分たちでコシヒカリを育てる傍ら、「コシヒカリ」についての自分たちの疑問を様々な方法で解決てきました。今回は、日本各地でおいしいと言わ...
    2025/07/23学校だより4号PDF
    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    7/22【1,2年】着衣水泳
    7/22【1,2年】着衣水泳水の事故が増えています。先日の連休で海に行った人も多かったようです。今回は、低学年の着衣水泳授業です。服を着ていると、水の中で体が重く感じることを歩いて体験しました。そして、泳ぐよりも浮くことが命を守...
    2025/07/227/22【3年】ローマ字、覚えてきたよ6月下旬から取り組んでいる、タブレットのキーボード入力練習ですが、4年生でもしっかりローマ字でのキーボード入力ができるようになってきました。練習用サイトでは、時間を計ったり競争したりしながら親しんでい...
    2025/07/227/22【にじ】8月のカレンダーづくり特別支援学級の自立活動では、手作りのカレンダーを制作しています。今日は、8月のページを作りました。花火を表す切り絵は一人一人の感性と技が出ます。黒い画用紙に貼るととてもきれいです。折り紙で折った蝉を張...
    2025/07/22

  • 2025-07-20
    7/18【5,1年】国際科ミニスピーチ、蓮の花
    7/18【5,1年】国際科ミニスピーチ、蓮の花5年生の国際科で、学習のまとめとして一人ずつミニスピーチを行いました。I
    can~を使って自分の得意なことを話します。五十沢小の子どもたちは明るく気持ちよい子どもたちです。身振り手振りやジェスチャーを...
    2025/07/187/16【3,4年】着衣水泳授業水泳授業の締めくくりに、各学年で「着衣水泳」を行い、水難事故から身を守る方法を学びます。思わぬ事故に遭い水中に取り残されたとき、どう行動するかを知識としてること、技能として身につけることが目的です。洋...
    2025/07/18

  • 2025-06-14
    6/13【2年】PTA学年行事でパン食い競争
    6/13【2年】PTA学年行事でパン食い競争今日は2年生のPTA学年行事でした。給食試食会として親子で給食を食べた後は、体育館でレクリエーションです。ドッジボールと親子リレーです。親子リレーでは、パン食い競争もあり、大盛り上がり。子どもって、お...
    2025/06/136/13【5,6年】プール授業が楽しみ暑くなる日が増え、プールの季節が近づいてきました。今日は、5,6年生がプール清掃をしてくれました。掃除とはいえ水遊びのようで、楽しんでしまいます。楽しみすぎて終わらないということもしばしば。しかし、五...
    2025/06/13

  • 2025-06-11
    6/10【全校】今年も「花の丘」
    6/10【全校】今年も「花の丘」今年度の花の丘活動を行いました。この「花の丘」活動は、三国川ダムができた平成4年以降、五十沢中学校の生徒や小学生、地域・保護者の方と、ダム周辺の公園等の管理をしている「一般財団法人 しゃくなげ湖畔開発...

  • 2025-06-10
    本日の「花の丘」活動、現地へ行きます。
    本日の「花の丘」活動、現地へ行きます。学校前は小雨程度です。これから児童と職員はしゃくなげ湖畔へと活動へ出かけます。現地の様子を見て、活動の内容を決めます。ご了承ください。
    2025/06/10
    お知らせ
    対象の文書はありません

  • 2025-06-04
    5/28【2年】「花いっぱい運動」苗植え
    5/28【2年】「花いっぱい運動」苗植え小千谷法人会の方から助成をいただいて、「花いっぱい運動」として、2年生がベゴニアの苗を植えました。学校を花で飾ること、子どもたちの手で植え、育てることを通して優しい気持ちを育む取組です。2年生は、苗を...
    2025/06/02学校だより2号(HP用)PDF
    公開日
    2025/06/02
    更新日
    2025/06/02
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    5/29【全校】遊具が出た!
    5/29【全校】遊具が出た!五十沢小学校の前庭には、遊具が設置してあります。業者点検を済ませ、準備が整うまで、「もう使ってもいいですか」と子どもたちはとても楽しみにしていました。その日の昼休みは、大喜びで遊びました。1年生も雲底...
    2025/05/29

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立五十沢小学校 の情報

スポット名
市立五十沢小学校
業種
小学校
最寄駅
六日町駅
住所
〒9496755
新潟県南魚沼市原331-1
ホームページ
https://www.minamiuonuma.ed.jp/1510014
地図

携帯で見る
R500m:市立五十沢小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月15日09時34分57秒


月別記事一覧