R500m - 地域情報一覧・検索

市立千田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県小千谷市の中学校 >新潟県小千谷市千谷甲の中学校 >市立千田中学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 中学校情報 > 市立千田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千田中学校 (中学校:新潟県小千谷市)の情報です。市立千田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千田中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-31
    2025年3月24日(月)修了式
    2025年3月24日(月)
    修了式
    本日、修了式が行われました。3名の代表生徒が3学期頑張ったことや次年度に向けての決意を発表しました。新年度に向けて1年間学んだ事を生かして頑張ってほしいと思います。

  • 2025-03-20
    2025年3月7日(金)新入生体験活動
    2025年3月7日(金)
    新入生体験活動
    新入生体験活動が行われました。内容は社会科の模擬授業、アイスブレイク、千田中学校の紹介です。1年生は、それぞれの活動でサポート役となり、新入生が少しでも学校生活に早く慣れられるよう工夫してサポートしていました。児童も積極的に質問に答えたり、拍手をしたりと元気よく活動していました。

  • 2025-03-07
    2025年3月3日(月)第78回 卒業証書授与式
    2025年3月3日(月)
    第78回 卒業証書授与式
    本日、第78回卒業証書授与式が行われました。朝から雪が降る中、小千谷市長 宮崎悦男様をはじめ、多数のご来賓の方々からおいでいただき、厳かな中でも温かみのある卒業式が行われました。最後の全校合唱「旅立ちの日に」、卒業合唱「3月9日」では、体育館が感動に包まれました。29名それぞれが違う道に進みますが、千田中学校を卒業したことを誇りに頑張ってほしいと思います。
    2025年2月25日(火)
    三送会
    25日に三年生を送る会(三送会)が行われました。前半は、全校生徒でレクリエーションのドッチボール、後半は1,2年生が3年生に感謝を伝えるセレモニーや激励応援、最後には3年生から1,2年生に送るダンスが披露されました。ドッチボールでは学年関係なく、和気藹々と楽しむ姿が見られました。3年生のダンスは1,2年生を巻き込んで楽しむ姿がありました。全校生徒で行う最後のふれあいの時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    2025年2月19日(水)授業の風景 〜3年生理科、1年生英語〜
    2025年2月19日(水)
    授業の風景 〜3年生理科、1年生英語〜
    1月末に3年生の理科の公開授業、そして本日は1年生の英語の公開授業が行われました。理科の内容は「月の満ち欠け」についてです。資料を見て、個人で考えた後、班で意見交換し、全体で共有していました。発表では、根拠をもって説明するなどさすが3年生という授業でした。
    英語は「過去形の疑問文」です。ウォームアップで不規則動詞の現在形、過去形をリズムよく発音する練習から始まり、文法を確認したり、ペアで応答練習したりしました。とても楽しい授業でした。
    2025年2月18日(火)
    1,2年生アルペンスキー授業
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    2025年2月7日(金)全国中学校スキー大会(クロスカントリー)
    2025年2月7日(金)
    全国中学校スキー大会(クロスカントリー)
    5日、6日に野沢温泉南原クロスカントリーコースで標記の大会が行われました。新潟県の代表として、3年生男子1名が参加し、最後まで粘り強く走り抜きました。結果はフリー18位、クラシカル39位と大健闘でした。フリーが30位以内だったため、ジュニアオリンピック(3/8,9北海道名寄市)の出場資格を得ることができました。
    2025年1月31日(金)
    第2回生徒総会・新専門委員長委嘱式
    第2回の生徒総会が行われました。1年間の活動についての振り返りと反省の報告、質疑応答がありました。生徒総会の後には新専門委員長の委嘱式が行われました。今後は1,2年生が伝統を引継ぎ、新たな千田中学校を作っていくことを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-18
    2025年1月16日(木)新潟県中学校スキー大会(クロスカントリー)
    2025年1月16日(木)
    新潟県中学校スキー大会(クロスカントリー)
    15日、16日赤倉観光リゾートクロスカントリーコースで標記の大会が行われました。3年生男子1名が参加し、結果はフリー5位、クラシカル9位とどちらも全国大会出場が決定しました。中越大会と同様に粘り強い走りを見せてくれました。全国大会でも全力を尽くしてほしいと思います。

  • 2025-01-11
    2025年1月9日(木)中越地区中学校スキー大会(クロスカントリー)
    2025年1月9日(木)
    中越地区中学校スキー大会(クロスカントリー)
    8日、9日と標記の大会が行われ、3年生男子1名が参加しました。男子5kmクラシカルが4位、男子5kmフリーが6位でどちらも入賞とすばらしい成績を収めました。来週の県大会に向けて勢いがつく結果となりました。これまでの練習の成果が発揮されています。県大会でも頑張ってほしいと思います。
    2025年1月8日(水)
    3学期 始業式
    新年あけましておめでとうございます。2025年が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    療養解除届(インフル・新型コロナ用)
    療養解除届(インフル・新型コロナ用)

  • 2024-12-14
    2024年12月13日(金)3年生 すみれ保育園訪問
    2024年12月13日(金)
    3年生 すみれ保育園訪問
    3年生がすみれ保育園を訪問しました。家庭科の時間に作成したおもちゃを使って、園児と一緒に遊びました。子どもたちに優しく声をかけ、おもちゃを通して触れ合うことができました。生徒たちも元気いっぱいの子どもたちからパワーをもらったようです。とても有意義な時間となりました。

  • 2024-12-12
    2024年12月11日(水)作品展示?
    2024年12月11日(水)
    作品展示?
    美術・家庭科の作品です。
    2024年12月11日(水)
    作品展示?
    技術・家庭科の作品です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立千田中学校 の情報

スポット名
市立千田中学校
業種
中学校
最寄駅
小千谷駅
住所
〒9470052
新潟県小千谷市千谷甲1617
TEL
0258-82-2784
ホームページ
https://www.city.ojiya.niigata.jp/chidachu/
地図

携帯で見る
R500m:市立千田中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月06日15時09分51秒