2025年6月19日(木)
授業の風景 〜数学・国語〜
4月から公開授業が始まっています。これまで1年生の数学と2年生の国語で公開授業を行いました。数学では、正の数・負の数の計算についてトランプを使いながら考えました。国語では、日常の1コマを短歌で表現し、鑑賞し合う授業でした。日常の出来事をその情景が浮かぶようにいきいきとした言葉で表現していました。
2025年6月11日(水)
バレーボール、野球の大会が始まりました。どちらも合同チームでの参加でした。バレーボールは予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントに駒を進めました。野球はあと一歩のところで2回戦進出を逃しましたが、一人一人がもっている力を存分に発揮したすばらしい試合でした。
2025年6月9日(月)
中越地区大会が始まりました。先週の6日(金)は卓球、7日(土)はソフトテニス、卓球の競技が行われました。各競技とも接戦が多く、白熱した戦いとなりました。今週はバレー、野球、ソフトテニス、陸上の競技が予定されています。健闘を祈ります。
2025年6月4日(水)
授業の風景 〜保健体育 ダンス授業〜
外部講師による保健体育のダンス授業が始まりました。今年も千田中学校の卒業生が講師を務めています。1年生から3年生まで楽しそうに練習をしていました。今年の体育祭でもダンスの発表があります。どんなダンスを披露してくれるのか楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。