R500m - 地域情報一覧・検索

市立千田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県小千谷市の中学校 >新潟県小千谷市千谷甲の中学校 >市立千田中学校
地域情報 R500mトップ >小千谷駅 周辺情報 >小千谷駅 周辺 教育・子供情報 >小千谷駅 周辺 小・中学校情報 >小千谷駅 周辺 中学校情報 > 市立千田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立千田中学校 (中学校:新潟県小千谷市)の情報です。市立千田中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立千田中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-25
    2024年6月24日(月)6月22日に長岡市民体育館で中越地区大会(卓球)が行われました。千田中から・・・
    2024年6月24日(月)
    6月22日に長岡市民体育館で中越地区大会(卓球)が行われました。千田中からは男女の団体戦、女子の個人戦に参加しました。勝ち進んできたチーム、個人の戦いとあって、どの試合も白熱していました。結果は、女子団体、個人で県大会への出場が決まりました。次の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
    2024年6月21日(金)
    赤ちゃんふれあい交流会
    地域の赤ちゃんとのふれあい交流会が3年生の家庭科の授業で行われました。この授業は赤ちゃんのかわいさや子どもに対する親の愛情等を学び、自分の将来観を具体的に考えることを目的としています。助産師の方からは赤ちゃんの成長や親の気持ちなどをお話ししていただきました。生徒たちは妊婦体験や赤ちゃん人形抱っこ体験、赤ちゃんのお母さんから
    お話しを聞く中で、出産や育児の大変さだけでなく、自分の成長について再確認できたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    2024年6月17日(月)中越地区大会?
    2024年6月17日(月)
    中越地区大会?
    12日は野球部と女子ソフトテニス部、15,16日は特設陸上部が中越地区大会に参加しました。各部とも善戦及ばず、次のステージに進むことができませんでしたが、最後まで精一杯やりきっていました。
    2024年6月14日(金)
    授業の風景〜国語 短歌を味わう〜
    2年生の国語科で公開授業を行いました。小学校の先生方からも参観いただきました。内容は「短歌を味わう」です。授業では、短歌を作り、GIGA端末のアプリを通して閲覧し、作品を味わうというものです。生徒は日常生活で感じたことを決められた語数で表現していました。その場面が思い浮かぶものも多く、素敵な詩を味わい、共有することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    令和6年度の予定を掲載しました。
    令和6年度の予定を掲載しました。

  • 2023-10-16
    千田中日記
    千田中日記令和5年度後期の予定(10月〜3月)

  • 2023-04-01
    令和五年度当面の予定(4月〜6月)
    令和五年度当面の予定(4月〜6月)

  • 2023-02-19
    新型コロナウイルス感染防止のために
    新型コロナウイルス感染防止のために家庭内でご注意いただきたいこと療養解除届(インフルエンザ用)

  • 2023-02-12
    千田中日記(最新情報) 2月7日
    千田中日記(最新情報) 2月7日

  • 2023-02-01
    療養解除届(インフルエンザ用)  
    療養解除届(インフルエンザ用)  登校許可証明書

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立千田中学校 の情報

スポット名
市立千田中学校
業種
中学校
最寄駅
小千谷駅
住所
〒9470052
新潟県小千谷市千谷甲1617
TEL
0258-82-2784
ホームページ
https://www.city.ojiya.niigata.jp/chidachu/
地図

携帯で見る
R500m:市立千田中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月06日15時09分51秒