R500m - 地域情報一覧・検索

市立松代中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県十日町市の中学校 >新潟県十日町市松代の中学校 >市立松代中学校
地域情報 R500mトップ >まつだい駅 周辺情報 >まつだい駅 周辺 教育・子供情報 >まつだい駅 周辺 小・中学校情報 >まつだい駅 周辺 中学校情報 > 市立松代中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立松代中学校 (中学校:新潟県十日町市)の情報です。市立松代中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立松代中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-16
    2年生修学旅行3日目朝
    2年生修学旅行3日目朝
    3月14日(木)、2年生修学旅行は3日目です。
    7時からの朝食後、2日間お世話になった宿舎を出発した生徒たちは、9時からの金閣寺見学へ向かいます。
    2024-03-14 08:53 up!
    2年生修学旅行2日目朝
    3月13日(水)、2年生修学旅行は2日目です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-15
    生徒旅行届(学割証交付申請書)
    生徒旅行届(学割証交付申請書)生徒旅行届(学割証交付申請書)生徒旅行届(学割証交付申請書)

  • 2023-12-11
    臨時生徒総会
    臨時生徒総会
    11月30日(木)、臨時生徒総会が行われました。
    議案は、令和6年度以降の生徒数減少に伴い、現在5つある専門委員会を4つに再編するという内容でした。
    今回、風紀安全委員会と美化委員会を統合することが承認され、令和6年度からの専門委員会は、広報委員会、保健・給食委員会、図書委員会、風紀・美化委員会の4つで活動していくことになります。生徒数が減っても、それぞれの委員会で工夫しながら活動し、自分たちの学校を盛り上げていってほしいと思います。
    2023-12-05 13:56 up!
    全校栄養指導
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    学校だより
    学校だより学校だより「第9号」12月給食だより

  • 2023-11-29
    2年生認知症サポーター養成講座
    2年生認知症サポーター養成講座
    11月24日(金)、西包括支援センターから講師をお招きし、2年生を対象に認知症サポーター養成講座を行いました。
    生徒たちは、荷重サポーター、視界ゴーグル、イヤーフェンダーを装着し、足腰の可動域が狭い、視野が狭く目がかすむ、耳が聞こえにくいなど加齢による身体機能の低下を疑似体験することで、サポートする側はどのような声掛けや補助がよいのかを考えました。
    年をとることは誰もが避けられないことです。「人生100年時代」を生きる生徒たちには、今回の学びをぜひ生かしていってほしいと思います。
    2023-11-28 12:05 up!

  • 2023-11-21
    11月の生徒朝会
    11月の生徒朝会
    11月20日(月)、生徒朝会が行われました。
    月例の振り返りでは、「積極的に活動できている」の「◎」の割合が増えているという結果が生徒会長から報告されました。
    また、副会長から12月14日(木)に行われるスポーツ大会の告知、選挙管理委員長から生徒会役員選挙に向けた選挙規程の確認について説明がありました。
    当校生徒会役員の任期は2月1日から1月31日までの1年間です。3年生とリーダーとする生徒会活動も残り2か月あまりとなりました。
    2023-11-20 09:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    いじめ見逃しゼロスクール集会
    いじめ見逃しゼロスクール集会
    11月10日(金)、いじめ見逃しゼロスクール集会が行われました。
    今年度は松代小6年生も加わり、「相手に原因があればいじめてもよいと思うか、他に解決方法はないのか」をテーマに、グループで話合いをしました。
    相手が嫌な思いをすれば「いじめ」です。どの学校でも起こり得ることであり、誰もが被害者にも加害者にもなる可能性があるものです。しかし、「嫌な思いをしている人がいる」と考えれば、いじめをして問題が解決することなどありません。
    集会を機に「いじめはダメだ」という思いを新たにした生徒たちには、これからも相手を思いやる気持ちを大切にしていってほしいと思います。
    2023-11-17 11:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    中越地区駅伝大会
    中越地区駅伝大会
    10月12日(木)、特設駅伝部女子チームが、小千谷市白山運動公園特設コースで行われた中越地区駅伝競走大会に出場しました。
    目標としていた県大会出場はなりませんでしたが、最後までタスキをつなぎ、全力を尽くしました。応援ありがとうございました。
    <女子> 28位/44チーム 山賀柚(2年)・鈴木(3年)・山賀希(2年)・佐藤(2年)・小堺(3年) 57分20秒
    2023-10-13 07:50 up!
    配布文書はありません。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    新人大会激励会
    新人大会激励会
    9月22日(金)、新人大会に向けた激励会を行いました。
    陸上競技部は、9月27日(水)に十日町市陸上競技場で、
    バレーボール部は、10月4日(水)に津南中学校会場で
    それぞれ大会に臨みます。応援よろしくお願いいたします。
    2023-09-22 18:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    R5体育祭
    R5体育祭
    9月3日(日)に体育祭を行いました。
    新型コロナウイルス感染症が5類となり、4年ぶりに競技・応援・参観に制限を設けずに実施することができました。
    8月から続く猛暑の中でしたが、暑さ指数(WBGT)を随時計測し、競技間の休憩を長くとるなど熱中症対策を講じながら、予定どおりに全種目を行うことができました。
    フィナーレでは、会場のみんなで「松中ソーラン」を踊り、感動的な体育祭になりました。
    実施にあたって、地域・保護者の皆様から多大なるご理解とご協力をいただきました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立松代中学校 の情報

スポット名
市立松代中学校
業種
中学校
最寄駅
まつだい駅
住所
〒9421526
新潟県十日町市松代5562-1
TEL
025-597-2013
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520016
地図

携帯で見る
R500m:市立松代中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月11日08時45分27秒