地域情報の検索・一覧 R500m

2025/09/29小学部子ども会議

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県静岡市葵区の小学校 >静岡県静岡市葵区平野の小学校 >市立大河内小学校
地域情報 R500mトップ >井川駅 周辺情報 >井川駅 周辺 教育・子供情報 >井川駅 周辺 小・中学校情報 >井川駅 周辺 小学校情報 > 市立大河内小学校 > 2025年10月
Share (facebook)
市立大河内小学校市立大河内小学校(井川駅:小学校)の2025年10月1日のホームページ更新情報です

2025/09/29
小学部子ども会議
2025/09/29
なんでもバスケット
2025/09/26
第28回 学区運動会(その4)
2025/09/26
第28回 学区運動会(その3)
2025/09/26
第28回 学区運動会(その2)
2025/09/26
第28回 学区運動会(その1)
大河内小中学校では、年間の「お茶学習」を通して、地域への愛情や協力、感謝の気持ちを育んでいます。中学生が主体となり、施肥、寒冷紗かけ、草取り等愛情をもって育てています。
令和7年度は、学校で管理している茶畑において、小学部、中学部、地域の方、保護者、学校職員でお茶摘み作業を行い、昨年度を上回る約80?の茶葉を収穫することができました。そのうち、約50?を製茶し、包装、ラベル貼りを行いました。本年度は、地域の方にご協力いただき、茶葉を使った商品開発、製茶したお茶の宣伝、販売にもチャレンジします。
2025年10月
31
梅ケ島小中交流学習

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立大河内小学校

市立大河内小学校のホームページ 市立大河内小学校 の詳細

〒4212306 静岡県静岡市葵区平野1850-3 
TEL:054-293-2303 

市立大河内小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025/09/29小学部子ども会議
    2025/09/29小学部子ども会議2025/09/29なんでもバスケット2025/09/26第28回 学区運動会(その4)2025/09/26第28回 学区運動会(その3)2025/09/26第28回 学区運動会(その2)2025/09/26第28回 学区運動会(その1)大河内小中学校では、年間の「お茶学習」を通して、地域への愛情や協力、感謝の気持ちを育んでいます。中学生が主体となり、施肥、寒冷紗かけ、草取り等愛情をもって育てています。
    令和7年度は、学校で管理している茶畑において、小学部、中学部、地域の方、保護者、学校職員でお茶摘み作業を行い、昨年度を上回る約80?の茶葉を収穫することができました。そのうち、約50?を製茶し、包装、ラベル貼りを行いました。本年度は、地域の方にご協力いただき、茶葉を使った商品開発、製茶したお茶の宣伝、販売にもチャレンジします。
    2025年10月
    31
    梅ケ島小中交流学習

  • 2025-09-23
    2025/09/219月21日(日)運動会は、開始時刻を遅らせて開催します
    2025/09/219月21日(日)運動会は、開始時刻を遅らせて開催します2025/09/19建設的な話し合い2025/09/19小中合同体育:運動会編2025/09/19しそジュース作り(収穫からジュース完成まで)秋分の日

  • 2025-09-12
    2025/09/10子ども会議オリエンテーション
    2025/09/10子ども会議オリエンテーション2025/09/09顔を見て話し合う2025/09/09障害物競走やるよ2025/09/07人の手はすばらしい2025/09/07大河内のためにできること2025/09/09学校だより「ハーモニー」9月号中:教育相談

  • 2025-09-05
    2025/09/03やっぱりカレーは最高
    2025/09/03やっぱりカレーは最高2025/09/03リレーと玉入れやったよ2025/09/02移動図書館開館2025/09/02防災学習2025/09/02避難訓練2025/09/01運動場整備第1弾2025年09月
    小:クラブ?

  • 2025-08-30
    2025/08/29小中合同運動会実行委員会
    2025/08/29小中合同運動会実行委員会2025/08/28全校集会2025/08/28学校が始まりました

  • 2025-08-28
    全校集会 3時間授業 11時バス下校
    全校集会 3時間授業 11時バス下校

  • 2025-08-14
    市教委が定める日直を置かなくてもよい日
    市教委が定める日直を置かなくてもよい日

  • 2025-07-22
    2025/07/22加工品開発始動
    2025/07/22加工品開発始動2025/07/20キーワードは「よく聞くこと」

  • 2025-07-18
    2025/07/17Englishday2025/07/17どこまでつながるの?
    2025/07/17Englishday2025/07/17どこまでつながるの?2025/07/161kmってどれくらい?5、6校時カット 14時バス下校

  • 2025-07-15
    2025/07/15後輩へのバトンタッチ
    2025/07/15後輩へのバトンタッチ2025/07/14男子個人戦(中体連)小3、4:海洋教室

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年10月01日10時55分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)