R500m - 地域情報一覧・検索

市立竜洋中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県磐田市の中学校 >静岡県磐田市豊岡の中学校 >市立竜洋中学校
地域情報 R500mトップ >豊田町駅 周辺情報 >豊田町駅 周辺 教育・子供情報 >豊田町駅 周辺 小・中学校情報 >豊田町駅 周辺 中学校情報 > 市立竜洋中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立竜洋中学校 (中学校:静岡県磐田市)の情報です。市立竜洋中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立竜洋中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-14
    2023/10/13生徒大会
    2023/10/13生徒大会2023/10/13生徒大会10月12日(木)に生徒大会が行われました。
    本年度前期の活動実績や後期の活動予定について、事前に提示しておいた資料を基に審議。グーグルフォームにて集計し、承認が得られました。
    前期役員の3年生は、大役を終えてホッとした表情。
    後期役員の2年生は、終始緊張した表情。
    前期役員へは、後期役員から感謝状が贈られました。
    竜洋中学校、新時代へ出発です。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    2023/09/27本日の給食2023/09/261年生 思春期講座
    2023/09/27本日の給食2023/09/261年生 思春期講座2023/09/27本日の給食9月26日(火)の給食は「日本味めぐり」メニューの日。
    今回は磐田市の友好都市である「岡山県玉野市」の料理です。
    メインは「ばら寿司の具」で、五目寿司のような料理です。
    味付け穴子の甘塩っぱい味と、ごぼうやさやえんどうの食感も楽しめました。
    デザートには冷たいピーチゼリーもありました。
    08:55
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2023/09/04食育講座(1年生)
    2023/09/04食育講座(1年生)2023/09/02親子奉仕作業2023/09/04食育講座(1年生)9月4日(月)、1年生を対象に食育講座を実施しました。
    雪印メグミルクさんより講師をお招きし、「骨」の大切さについて多くのことを教えていただきました。
    育ち盛りの1年生。
    カルシウムをしっかりと摂って、丈夫な体をつくっていきましょう。
    18:29
    2023/09/02親子奉仕作業9月2日(土)朝8時から、2・3年生の親子奉仕作業がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    2023/08/292学期始業式
    2023/08/292学期始業式2023/08/292学期始業式8月29日(月)は、2学期の始業式がオンライン形式で行われました。
    校長先生のお話と、各学年の代表生徒から「夏休みに頑張ったこと」や「2学期の抱負」が発表されました。
    2学期は長いですが、大交流会や輝竜祭、3年生は修学旅行など行事は盛りだくさん。
    みんなで充実させていけると良いですね。
    20:18

  • 2023-08-17
    2023/08/09柔道 東海大会 優勝
    2023/08/09柔道 東海大会 優勝2023/08/09柔道 東海大会 優勝8月9日(水)、三重県津市にて「第45回東海中学校総合体育大会柔道大会」が開催されました。
    本校からは女子1名が参加し、見事
    優勝
    いたしました。
    次は全国大会。
    8月19日(土)、徳島県鳴門市で開催されます。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    2023/07/05生徒会選挙
    2023/07/05生徒会選挙2023/07/04予防接種(やぎ)2023/07/05生徒会選挙6月26日から続いた生徒会選挙期間を終え、本日は立会演説会と投票が行われました。
    立候補者は緊張感のある雰囲気のなか、オンラインで最後のアピール。
    その後の投票は多目的ホールで名簿でのチェックを受けて投票用紙を受け取り、ジュラルミンの箱へ投票しました。
    厳正な選挙、選挙管理委員のみなさんありがとうございました。
    14:37
    2023/07/04予防接種(やぎ)5月1日に今年度1回目の予防接種を行いましたが、2ヶ月が経過したため2回目の予防接種を行いました。蚊による感染症予防に加え、マダニの予防も兼ねています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    2023/06/22読み聞かせ会
    2023/06/22読み聞かせ会2023/06/22読み聞かせ会6月21日(水)昼休みに、読み聞かせ会を開催しました。
    地域のボランティアの方4名にお越しいただき3会場に分かれての実施、朝読書とは異なる形で本に触れる貴重な機会です。
    希望する生徒が「ふしぎなオルガン」「カジカのびょうぶ」「どうぞのいす」のそれぞれの会場に行って、心静かに本の世界へ・・・。
    会場によっては立ち見の生徒が出るほどの盛況ぶりでした。
    21:29

  • 2023-06-22
    2023/06/20磐周大会(6/17,18)
    2023/06/20磐周大会(6/17,18)2023/06/20磐周大会(6/17,18)6月17日(土)の水泳を皮切りに磐周大会がスタートしました。
    精一杯の熱い戦いが繰り広げられました。
    【水泳】8位入賞:男子8種目、女子12種目
    【サッカー】竜洋4-0城山
    【野球】竜洋1-4福田
    【男子バスケ】竜洋49-53城山、竜洋47-35旭丘
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    2023/06/163年生 磐周大会決意表明会
    2023/06/163年生 磐周大会決意表明会2023/06/163年生 磐周大会決意表明会6月13日(火)、体育館にて磐周大会決意表明会が開催されました。
    各部活の3年生が1・2年生の前に並び、それぞれの目標を力強く宣言しました。
    応援していますよ!
    ※写真は磐周大会に参加する運動部だけですが、文化部や社会体育の生徒たちも、それぞれの目標を宣言しました。
    16:18

  • 2023-06-16
    2023/06/13朝の挨拶運動
    2023/06/13朝の挨拶運動2023/06/13朝の挨拶運動6月12日(月)は、竜洋学府の挨拶運動でした。
    雨の中、有志メンバーが母校の竜洋西小、竜洋北小、竜洋東小に伺って、登校してくる小学生を出迎えました。
    あいにくの天気でしたが、爽やかな挨拶が交わされていました。
    6月13日(火)は、生徒会メンバーが朝の挨拶運動をしました。
    強い日差しの中、元気な挨拶で正門付近は活気づいていました。
    08:27
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立竜洋中学校 の情報

スポット名
市立竜洋中学校
業種
中学校
最寄駅
豊田町駅
住所
〒4380231
静岡県磐田市豊岡4473-8
TEL
0538-66-2324
ホームページ
https://ryuyo-j.city-iwata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立竜洋中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月17日11時00分04秒