5月号
令和6年5月23日発行
新緑の季節
4月に赴任した私にとって、スタートからの1ヶ月は、景色も音も、とても新鮮に感じました。海から聞こえてくる汽笛に「ああ、いいなあ」なんて思っていたら、知らない間に、ゴールデンウィークが終わっていました。すでに、木々の新緑も色濃くなりつつあります。今年は、桜の開花も早かったり筍が出るのも早かったり、夏日や真夏日もあったりして、早め早めに季節が進んでいるようです。
五月晴れの遠足
5月10日(金)、まさに五月晴れの中、1年生から9年生までの全校児童生徒による遠足が行われました。縦割りグループによる、初めての大きな行事でした。大きな9年生が小さな1年生の世話をしながら歩く姿は、たいへん微笑ましい光景でした。
目的地の屋形海岸は、海からの風が心地よく、子供たちは、海岸清掃、砂浜でのお弁当、そして砂の造形と、縦割りの仲間との絆を深めながら、元気よく活動していました。
6・7月の行事予定
フジバカマの苗を植えました
5月号(PDF版)ダウンロード
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。