7/3(水)6年生 シュノーケリング教室2024年7月4日7/2(火) 5・7年生 カヌー教室2024年7月4日6/27(木) 学校保健活動優良校表彰2024年7月1日6月号
令和6年6月25日発行
成長を実感する
土肥小中一貫校では、毎年4月から7月にかけて、たくさんのツバメが校舎周辺を飛び交います。巣をつくり、卵を産み、子を育て、その子たちが巣立ちます。校門付近で空を見上げると、やっと飛べるようになったであろう子たちが、うれしそうに鳴きながら飛び回っています。「がんばれよ」私はその姿を見て、心の中で応援します。
「ツバメの巣ができる家は縁起がいい」わが家にも毎年ツバメがやってきます。右の写真は、自宅で撮影した観察記録の一部です。5つの卵から5羽の子が生まれ、順調に成長し、無事に巣立ちました。(ちなみに、家の中ではハムスターを飼っています。)
7・8月の行事予定
続きを読む>>>