指定自動車教習所シンボルマーク
2023/6/1
皆さん、このマークご存じですか?
このページの上部にも載せているので見たことがある方も多いかと思います。
このマークは「指定自動車教習所シンボルマーク」です。
平成19年4月10日に、このシンボルマークを制定し、6月25日を「指定自動車教習所の日」としました。
この「6月25日」はムジコの日と語呂合わせができることから「指定自動車教習所の日」として制定しました。
指定自動車教習所の社会的な役割は、初心運転者教育機関として運転について全くの白紙の方に基本的な運転技能や法令知識を教育するだけではなく、運転マナーに関しても指導し安全な運転者の育成を行う役割があります。
そして地域の交通安全センターとして小中高校生に対しての安全教育や企業講習、地域の高齢者の方に対しての安全運転講習などを行い運転に対しての再教育や、道路を利用するすべての方に対し安全教育をし安全な街づくりに貢献するという役割があります。
我々職員一同は、1件でも事故を減らせるよう努力しているところでありますが、皆様方においても、「初心を忘れず安全運転」を心掛け事故等に合わないよう運転してください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。