R500m - 地域情報一覧・検索

市立滝根小学校

(R500M調べ)

市立滝根小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-09
    2024年11月 (3)明日は学習発表会
    2024年11月 (3)明日は学習発表会投稿日時 : 11/08
    ☆ いよいよ明日は「学習発表会」です。
    国語や社会科、生活科や総合的な学習の時間で学んだことを
    発表します。
    ☆ 3年生最後の練習です。セリフが長いけれどもがんばっています。
    ☆ 毎年恒例のメッセージボードの書き込みもいっぱいになりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    2024年11月 (1)避難訓練を実施しました
    2024年11月 (1)避難訓練を実施しました投稿日時 : 11/01
    ☆ 秋の避難訓練を実施しました。今回は、休み時間に火災の放送が
    入り、校庭へ避難するという訓練です。
    ☆ 校庭や校舎などから落ち着いて避難することができました。
    ☆ 田村消防署滝根分署のみなさんにお話をいただきました。
    ☆ 幼稚園児のみんなもしっかり聞いていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月 (14)マラソン記録会応援ありがとうございました
    2024年10月 (14)マラソン記録会応援ありがとうございました投稿日時 : 10/24
    ☆ 雨が降りそうな曇り空でしたが、無事にマラソン記録会を
    実施することができました。
    約1か月練習を積んできた児童の走りにたくさんの応援あ
    りがとうございました。
    ☆ どの児童もがんばって走り切り、すがすがしい顔をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024年10月 (13)秋の遠足(1~3年生)②
    2024年10月 (13)秋の遠足(1~3年生)②☆ いよいよ次は鍾乳洞見学です。
    「こんなに暗かったかな」「あの形がすごい」とびっくりしていました。
    何度も訪れているか思いますが、その時々で感じ方
    は違うものですね。
    ☆ 今でも上部から水が落ち、音を立てながら少しずつ変化して
    いる鍾乳洞、すごいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    2024年9月 (11)5年生エプロン作り
    2024年9月 (11)5年生エプロン作り投稿日時 : 09/30
    ☆ 5年生の家庭科ではミシンボランティアさんの協力のもと
    いよいよエプロン作りが始まりました。
    ☆ 少しずつミシンの扱いに慣れてきた5年生、慎重に進めていました。
    完成が楽しみです。
    10月
    続きを読む>>>

  • 2024-09-29
    2024年9月 (10)地区陸上競技大会がんばりました②
    2024年9月 (10)地区陸上競技大会がんばりました②投稿日時 : 09/27
    ☆ 途中で雨が降り、一時中断しましたが、午後は
    穏やかな天気の中で競技ができました。
    ☆ 自己ベストを目指し、一生懸命に競技に臨んだ6年生、とても
    立派でした。
    よい思い出となったことでしょう。大きな成長を感じた1日でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-24
    2024年7月 (12)5年生宿泊学習④
    2024年7月 (12)5年生宿泊学習④☆ 2日目の昼食まで、時間があったのでカードゲームや
    ジェンガなどをして過ごしました。
    自然の家には何でもありますね。このような隙間時間
    でもよい思い出作りができます。
    ☆ 最後の昼食です。カレーやラーメンなど種類が豊富でした。
    ☆ 別れのつどいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    2024年7月 (7)ウデン先生の英語学習(1年生)
    2024年7月 (7)ウデン先生の英語学習(1年生)☆ 1年生がウデン先生と英語学習を行いました。
    この日は、果物の名前の発音練習をしました。
    幼稚園の時からよく知っているウデン先生ですので
    みんな元気いっぱいに答えていました。歯科教室(6年生)投稿日時 : 07/09
    ☆ 6年生が「歯科教室」を行いました。
    歯の並びや、永久歯の数について学んだあとに
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年7月 (5)4年生宿泊学習⑤
    2024年7月 (5)4年生宿泊学習⑤投稿日時 : 12:15
    ☆ 2日目最後の活動は「フロッカー」です。
    これは、床の上で行う「カーリング」です。ローラーの
    ついたストーンを投げ合い、最終的にターゲットに一番近
    いチームが勝ちになります。
    ☆ 6チームでトーナメント戦を行いました。どの試合も大変盛り
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    2024年6月 (22)浄水場見学(4年生)
    2024年6月 (22)浄水場見学(4年生)投稿日時 : 12:15
    ☆ 4年生が見学学習で滝根浄水場見学に行ってきました。
    始めに、市水道局の方のお話を聞き、施設の見学を行
    いました。
    ☆ 川からの水を水槽に入れて生き物を飼い、水に異常がないかを
    見ています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立滝根小学校 の情報

スポット名
市立滝根小学校
業種
小学校
最寄駅
神俣駅
住所
〒9633202
福島県田村市滝根町神俣字弥五郎内28
TEL
0247-78-2014
ホームページ
https://tamura.fcs.ed.jp/滝根小学校
地図

携帯で見る
R500m:市立滝根小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月21日12時24分46秒