R500m - 地域情報一覧・検索

市立田人中学校

(R500M調べ)
市立田人中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立田人中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立田人中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-12
    2024年4月 (4)対面式がありました!
    2024年4月 (4)対面式がありました!投稿日時 : 04/10
    4月9日に新入生の入学を祝うとともに中学校生活の紹介を行う対面式が行われました!
    寸劇による中学校生活の紹介やジェスチャーゲームによる交流が行われ、みんな笑顔で楽しい対面式となりました。
    ▽寸劇による中学校生活紹介
    ▽ジェスチャーゲームよる交流
    ▽転入生へのメッセージ
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024年4月 (3)思い出の木(図書室)の紹介
    2024年4月 (3)思い出の木(図書室)の紹介投稿日時 : 16:02
    本校の図書室は「思い出の木」と呼ばれています。小中学校の児童・生徒が利用しやすいようにと、学校司書の先生が工夫をして整理しています。保護者の皆様も学校へ来校した際は、ぜひお立ち寄りください。とても素敵な図書室です。
    投稿日時 : 04/08
    投稿日時 : 04/08

  • 2024-04-08
    2024年4月 (2)新たな先生との出会い!着任式!
    2024年4月 (2)新たな先生との出会い!着任式!投稿日時 : 15:28
    4月8日、新しく11名の先生方がこの田人中学校に着任されました。
    生徒代表からの素晴らしい歓迎のことばがあり、着任された先生方のドキドキもこれからの生活へのワクワクに変わったことと思います。
    3月に離任される先生方との別れがあり、寂しい思いもありました。しかし、その寂しさを上回るくらい、新しい先生方との新しい生活を楽しみましょう!これからよろしくお願いします!田人中学校へようこそ!!入学式!!投稿日時 : 13:18
    ようこそ!!田人中学校へ!!
    新しい制服に身をつつみ、田人中学校に入学した新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    2024年4月 (0)2024年3月 (5)令和5年度 離任式
    2024年4月 (0)2024年3月 (5)令和5年度 離任式投稿日時 : 03/31
    3月28日、離任式が行われました。
    小・中学校で12名の先生方とのお別れ。先生方から、温かい励ましの言葉をいただきました。
    見送りの最後に、離任される先生方からのサプライズ!
    校長先生をはじめ、先生方にはたくさんの愛情を注いでいただき、本当にありがとうごさいました。新天地での更なるご活躍をお祈りいたします。

  • 2024-03-27
    2024年3月 (4)1年間の締めくくり。修了式。
    2024年3月 (4)1年間の締めくくり。修了式。投稿日時 : 03/22
    22日、修了式が行われ、中学1・2年生が修了証書を手にしました。
    4月から、中学2年生は最上級生に、中学1年生は初めての中学生の後輩ができます。
    来年度、そしてこれからの田人中学校を、よろしくお願いします!

  • 2024-03-06
    2024年3月 (1)小中学校のみんなが応援しています!!!
    2024年3月 (1)小中学校のみんなが応援しています!!!投稿日時 : 03/04
    いよいよ明日からは受験生にとって勝負の日!
    頑張れ田人中学校3年生!!!

  • 2024-01-22
    2024年1月 (2)もしもに備えて。起震車体験。
    2024年1月 (2)もしもに備えて。起震車体験。投稿日時 : 01/15
    15日、田人分遣所の職員さんをお招きし、起震車による地震の揺れの体験を行いました。
    能登半島での地震が記憶に新しい中での起震車体験。自分の身に起こってもおかしくないものとして、ぜひご家庭でも防災面の見直しをよろしくお願いいたします。
    0

  • 2024-01-13
    2024年1月 (1)まとめの学期の始まり! 第3学期始業式!!
    2024年1月 (1)まとめの学期の始まり! 第3学期始業式!!投稿日時 : 01/12
    9日、第3学期始業式を行いました。
    校長先生からは、1日1日を大切に過ごしてほしいこと、ライバルは昨日の自分であることをお話しいただきました。龍のように力強く飛翔できる年にしてください!
    3学期を迎えての代表生徒の発表では、中学3年生から、受験生らしい冬休みのリアルな苦悩を伺うことができました。冬休みを受けて、3学期はより一層学習に真剣に取り組んでいこうとする「覚悟」を感じることができました。
    生徒指導の先生からは、終業式でお話があった「ネットの使い方」に関する振り返りがありました。「ち・い・か・わ」。今後とも気を付けてみてほしいと思います。
    1年生にとっては「上級生になる」ための準備の学期。2年生にとっては「受験生0学期」としての学期。そして3年生にとっては「勝負」の学期。それぞれに大切な3学期を、有意義に過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-23
    2023年12月 (5)赤い羽根共同募金、お渡ししました!
    2023年12月 (5)赤い羽根共同募金、お渡ししました!投稿日時 : 12/21
    21日、小学校の運営委員会と中学校の生徒会執行部が担当した全校生徒からの赤い羽根共同募金を
    社会福祉協議会の方にお渡ししました!
    高齢者や小さな子ども、被災地の方々に、小さな幸せが訪れるといいですね。
    協力してくれた生徒の皆さん。ありがとうございました!一年間の「たびと学」の総まとめ。総合発表会!投稿日時 : 12/18
    12日、4月から学びを深めてきた総合的な学習の時間「たびと学」の発表会を開催し、他学年や保護者さん、地域の方へ学びの成果をお伝えしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    2023年12月 (2)今年最後の晴れ舞台。田人太鼓inほっこり祭!!
    2023年12月 (2)今年最後の晴れ舞台。田人太鼓inほっこり祭!!投稿日時 : 12/04
    26日行われた田人地区のお祭り「ほっこり祭」にて、田人中学校はオープニング「田人太鼓」を担当させていただきました!
    屋外での演奏は文化祭とはまた違った難しさがあったようですが、迫力のある演奏に、地域の方も買い物の足を止めて聞き入ってくれていました!
    今年度の田人太鼓の披露はこれが最後。3年生の皆さんにとっては、中学生としても最後の発表でした。
    とても良い太鼓の音色。このメンバーでの演奏はもう聞くことができないと思うと、寂しさが大きいです。
    今年度1年間、そして3年生は3年間。お疲れ様でした!3年生「がん教育」で学ぶ、大切なこと投稿日時 : 12/04
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立田人中学校 の情報

スポット名
市立田人中学校
業種
中学校
最寄駅
【いわき】植田駅
住所
〒9740151
福島県いわき市田人町黒田字台1
TEL
0246-69-2024
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/tabito-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立田人中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月06日07時54分14秒