2024年10月 (2)
合唱コンクール練習が始まりました
投稿日時 : 10/04
昼休みの時間と放課後の時間を使い、クラスごとの合唱練習。
自由曲は長い時間をかけてクラスで話し合って決めた曲で思い入れがあると思います。
課題曲も表現豊かに歌い上げてほしいです。
今から本番が楽しみになった風景でした。
研究授業~大地讃頌~
投稿日時 : 10/01
暑さの残る午後の音楽室で、研究授業を行いました。中学校最後の合唱コンクールに向けて、一生懸命に歌っていました。
曲は、混声合唱とオーケストラのためのカンタータ『土の歌』より終曲の「大地讃頌」。
弦楽器の大地の静寂な響きの中に、天から舞い降りるように入るソプラノ・・・。混声四部合唱の名曲です。
10月25日の秋桜祭に向けて、合唱の昼と放課後の練習がスタートしました。
教師が「話す」授業から「きく」「みる」「つなぐ」授業に向けて取り組んでいます。
0