
郡山市医療介護病院(喜久田駅:病院)の2023年6月28日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
郡山市医療介護病院 のホームページ更新情報
2025-09-06
【 院長あいさつ 】【 院長あいさつ 】
皆様に一言ご挨拶を申し上げます。当院は、地域医療のなかで医療介護を担う病院として、平成18年6月1日に開院いたしました。郡山市が建設し郡山医師会が運営する形で、全国的に見ても数少ない運営形態をとっております。認知症患者に接する技術「ユマニチュード」を全職員で取り組み、令和6年5月には日本ユマニチュード学会よりブロンズ認証を受けております。急性期病院と在宅の中間を担う施設として、医療療養病床40床と介護医療院80床を有しており、その病床群を同じ建物の上下の階に配置しておりますので、患者様のその時々に必要な医療/介護の比重に合わせて適切なケアが提供できているものと思っております。住み慣れた地域で、自身の人生を最後まで豊かに生きて頂くために、地域包括ケアの考えに基づいて、医療療養、リハビリ、介護支援、在宅復帰支援などを包括的に行う体制も整えております。更に地域との繋がりを大事にするべく、各種の健康/養成講座や認知症関連イベントの開催も大事な役割と考えております。
今後とも地域に開かれた、地域の皆さまに信頼される病院を目指して参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
郡山市医療介護病院
院長 神林 裕行
2025-07-25
休診のお知らせ休診のお知らせ
7/30(水)皮膚科 休診となります
2025-07-18
代診のお知らせ代診のお知らせ
7/28(月)内科1 鉄地川原医師に代わり神林医師の診察になります職員募集のお知らせ(運転手)
2025-07-12
認知症サポーター養成講座のご案内認知症サポーター養成講座のご案内家族介護教室のご案内面会に関するお知らせ家族介護教室を開催しています。
認知症とは「どんな病気なのか」「どう関わればいいのか」
分からないこと・戸惑うことは多いと思います。当院は認知症の方を
介護するご家族に寄り添いながら一緒に考えて力になりたいと考えています。
申込: 郡山市医療介護病院 総務課
★連絡先 024-934‐1240
続きを読む>>>
2025-04-27
カフェ事業のご案内カフェ事業のご案内オレンジ・カフェは
病院の玄関スペースで予約制で実施しています。
令和7年度の年間計画
2025/4/23)
●令和6年5月より認知症サポーター養成講座は当院で実施しています。
令和7年度の予定は
続きを読む>>>
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
next >> 2023年 郡山市医療介護病院 のホームページ更新情報
投稿日: 2023年06月28日03時02分07秒
携帯電話で読む(QRコード)