R500m - 地域情報一覧・検索

奥松島縄文村歴史資料館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >宮城県の博物館・美術館 >宮城県東松島市の博物館・美術館 >宮城県東松島市宮戸字里の博物館・美術館 >奥松島縄文村歴史資料館
地域情報 R500mトップ >東名駅 周辺情報 >東名駅 周辺 遊・イベント情報 >東名駅 周辺 博物館・美術館情報 > 奥松島縄文村歴史資料館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
奥松島縄文村歴史資料館 (博物館・美術館:宮城県東松島市)の情報です。奥松島縄文村歴史資料館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

奥松島縄文村歴史資料館のホームページ更新情報

  • 2025-01-07
    【2025年1月の体験できる日】
    【2025年1月の体験できる日】
    11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)、25日(土)
    1月6日

  • 2025-01-03
    文化財講演会「道嶋氏の台頭と陸奥国」を開催します。
    文化財講演会「道嶋氏の台頭と陸奥国」を開催します。
    1月19日(日)13:00~15:00 会場:赤井市民センター 予約不要

  • 2024-12-24
    12月21日 【つれづれ日記】
    12月21日 【つれづれ日記】

  • 2024-12-11
    【年末年始休館のお知らせ】
    【年末年始休館のお知らせ】
    当資料館および交流館は、2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)まで
    休館となります。新年は2025年1月6日(月)から開館いたします。
    【2024年12月の体験できる日】
    8日(日)、14日(土)、15日(日)、22日(日)
    12月6日【予約状況】
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    11月28日12月号を更新しました。
    11月28日
    12月号を更新しました。

  • 2024-11-20
    〇勾玉づくり
    〇勾玉づくり
    〇鹿角ストラップづくり
    〇火おこし体験(
    〇イベント日の前日・イベント日は受入れは出来かねます。
    の★☆×印の日)
    【2024年11月の体験できる日】
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    始めました。
    始めました。牡鹿柵の御城印あります。
    ■駐車場についてのご案内■
    令和6年11月より、収蔵庫増築工事のため、一部駐車場が使用不可となっております。
    大型駐車場(一般車も駐車可能)、交流館側駐車場をご利用ください。工事に伴う駐車場のご案内(PDF)※雨天強風時は中止
    12月~3月は休止
    11月10日【イベントレポート】奥松島縄文村まつりを更新しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-04
    、始めました!
    、始めました!

  • 2024-11-03
    新しい
    新しい企画展始まります!
    【2024年11月の体験できる日】  2日(土)、3日(日)、4日(月)、9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、
    11月02日
    10月を更新しました。
    11月01日【企画展】10月31日
    11月号を更新しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    10月27日(日)は奥松島縄文村まつり!
    10月27日(日)は奥松島縄文村まつり!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

奥松島縄文村歴史資料館 の情報

スポット名
奥松島縄文村歴史資料館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
東名駅
住所
〒9810412
宮城県東松島市宮戸字里81-18
TEL
0225-88-3927
ホームページ
http://www.satohama-jomon.jp/
地図

携帯で見る
R500m:奥松島縄文村歴史資料館の携帯サイトへのQRコード

奥松島縄文村歴史資料館周辺の博物館・美術館スポット

奥松島縄文村歴史資料館の最寄駅周辺のスポットを探す

2011年08月17日17時58分45秒