地域情報の検索・一覧 R500m

2024/02/14JRC委員会より 令和6年能登半島地震募金についての御礼

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県仙台市泉区の中学校 >宮城県仙台市泉区将監の中学校 >市立将監中学校
地域情報 R500mトップ >泉中央駅 周辺情報 >泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >泉中央駅 周辺 中学校情報 > 市立将監中学校 > 2024年2月
Share (facebook)
市立将監中学校市立将監中学校(泉中央駅:中学校)の2024年2月19日のホームページ更新情報です

2024/02/14
JRC委員会より 令和6年能登半島地震募金についての御礼
本年1月に,JRC委員会を中心に生徒会で行った「令和6年能登半島地震募金活動」では,学校全体でなんと65,000円を超える義援金が集まりました!
たくさんの方々の温かいご協力,誠にありがとうございました。このお金は,日本赤十字社を通じて,被災地支援に充てられることになります。
1月29日(月)の中央委員会で,今回の義援金を日本赤十字社宮城支部の方に直接お渡しする「贈呈式」を行いました。その式では,実際に約2週間ほど被災地の支援に行っている職員の方のお話を,直接うかがう機会がありました。
地震発生から1ヶ月以上が経過しましたが,現地では,いまだに必要な物資が十分に届かない状況にあるとのことです。被災者の方々は,医療的なケアが必要な方々も含め,避難所の床で寝なければいけないような状況が続いているそうです。赤十字社では,震災関連死をなくすため,段ボールベッドの支給など,避難所の環境の整備に特に力を入れているそうです。活動内容は日本赤十字社のホームページにも公開されているので,ぜひ見てほしいとのことでした。
今回の皆さんからの義援金は,そういった支援事業に全額が用いられることになります。皆さんの温かい援助は,確実に被災者の方々のお役に立っているということを,ぜひお知りおきください。JRC委員会では,今後も助けを必要としている方たちを支援する活動を行っていく予定です。皆さんもJRCの一員として,引き続きご協力をお願いします。ありがとうございました!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立将監中学校

市立将監中学校のホームページ 市立将監中学校 の詳細

〒9813132 宮城県仙台市泉区将監9-12-1 
TEL:022-373-1286 

市立将監中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2024年 市立将監中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年02月19日14時37分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)