地域情報の検索・一覧 R500m

学校だより13号、14号をUPしました。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県石巻市の中学校 >宮城県石巻市真野字八の坪の中学校 >市立稲井中学校
地域情報 R500mトップ >陸前稲井駅 周辺情報 >陸前稲井駅 周辺 教育・子供情報 >陸前稲井駅 周辺 小・中学校情報 >陸前稲井駅 周辺 中学校情報 > 市立稲井中学校 > 2025年4月
Share (facebook)
市立稲井中学校市立稲井中学校(陸前稲井駅:中学校)の2025年4月2日のホームページ更新情報です

学校だより13号、14号をUPしました。
13号は、感動的だった卒業式特集、14号は残された1,2年生の修了式での代表生徒の1年間の反省と進級後への強い思いの発表をそのまま、お届けします。
おかげさまで、本日、無事 離任式を終えることができました。4月1日からは、新稲井中学校のスタートです。これまで以上に、保護者や家族のみなさん、地域の皆様のご理解ご協力を得て、いつでも・なんでも・いっしょう懸命な
生徒たちを育てていきたいと新スタッフで準備を開始しております。どうぞよろしくお願いいたします。
更新 3月28日 19時20分

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立稲井中学校

市立稲井中学校のホームページ 市立稲井中学校 の詳細

〒9860002 宮城県石巻市真野字八の坪116 
TEL:0225-91-2314 

市立稲井中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-07-30
    学校だより5号をUPしました。
    学校だより5号をUPしました。
    18日に、生徒も教員も笑顔で終了式を迎えることができました。各学年代表生徒の発表には、1学期の成長を感じることができました。それぞれの学年の課題も
    しっかりと押さえており、2学期の諸行事に向けて、「もっと自分たちの力を発揮したい」という共通の思いを自分の言葉で表していました。生徒会執行部代表生徒も
    全校で自分たちでできる最高の活動をこれからもしていこうという呼びかけもありました。長い夏休みに「自分自身の課題」を忘れずに、少しずつ改善を図る努力を
    続けてほしいと願っています。三者面談でも、それぞれの良いところ(伸ばしたいところ)、改善したいところ(反省してやり直すところ)について、話題になると思います。
    具体的な努力点を約束することになると思います。あとは実行あるのみ、ご家庭での励ましをお願いいたします。        更新 7月24日 11時30分
    続きを読む>>>

  • 2025-06-19
    令和7年度学校安全マニュアルをUPしました。毎年少しずつ修正、見直しをしています。「お知らせ」「学校・・・
    令和7年度学校安全マニュアルをUPしました。毎年少しずつ修正、見直しをしています。「お知らせ」「学校の概要」「学校から」のどこからもご覧になれます。

  • 2025-05-27
    学校だより真野川3号は、5月11日(日曜日)に行われた運動会特集です。今年も3年生が中心となって、全・・・
    学校だより真野川3号は、5月11日(日曜日)に行われた運動会特集です。今年も3年生が中心となって、全員が時には真剣に、時には和気あいあいと競技に取り組み、
    半日ではありましたが、とても充実した運動会にすることができました。学校で行っているグッドポイントカードにも、「実行委員がみんながんばっていた。」
    「応援団長中心に、みんな楽しく、一丸となって応援できた」など、リーダーたちの活躍をたたえる言葉が数多く寄せられました。6月の行事予定もご覧ください。
    更新 5月23日 19時5分
    更新 5月22日 19時45分

  • 2025-04-23
    学校だより真野川 1号、2号を同時UPします。
    学校だより真野川 1号、2号を同時UPします。
    1号は入学式特集と4月の行事予定、2号は授業参観の様子、新入生を迎える会での各部のパフォーマンスの様子、そして5月の行事予定です。
    やっと暖かくなって、生徒たちも部活動に汗を流す毎日。5月の連休明けには、運動会もあります。体力勝負のゴールデンウィーク前後となりますが、
    1,2,3年生みんな元気に生活しています。どうぞ、今年度も子供たちの活躍を期待してください。
    更新 5月22日 19:45
    「令和5年度(2023 年度)卒業アルバムに掲載された情報の漏洩のおそれについて」
    続きを読む>>>

  • 2025-04-20
    「令和5年度(2023 年度)卒業アルバムに掲載された情報の漏洩のおそれについて」
    「令和5年度(2023 年度)卒業アルバムに掲載された情報の漏洩のおそれについて」
    卒業アルバム作成を担当している仙台市の印刷業者から、「令和5年度の卒業アルバム掲載の情報漏洩のおそれに対応する際の連絡先等」の
    情報提供がありました。「学校から」「お知らせ」のページに文書を掲載します。    4月15日

  • 2025-04-02
    学校だより13号、14号をUPしました。
    学校だより13号、14号をUPしました。
    13号は、感動的だった卒業式特集、14号は残された1,2年生の修了式での代表生徒の1年間の反省と進級後への強い思いの発表をそのまま、お届けします。
    おかげさまで、本日、無事 離任式を終えることができました。4月1日からは、新稲井中学校のスタートです。これまで以上に、保護者や家族のみなさん、地域の皆様のご理解ご協力を得て、いつでも・なんでも・いっしょう懸命な
    生徒たちを育てていきたいと新スタッフで準備を開始しております。どうぞよろしくお願いいたします。
    更新 3月28日 19時20分

  • 2025-03-06
    学校だより11号、12号をUPしました。
    学校だより11号、12号をUPしました。
    11号は、保護者の皆さんにご協力いただいた学校評価のまとめをご報告させていただきます。皆さんの声を来年度の学校運営に(できることは今から)生かしていきます。これからも、ご支援ご協力をお願いいたします。
    12号は、1月に行われた2学年PTA主催の立志式、2月6日に石巻地区の様々な職場で実施させていただいた1学年職場体験、そして、今後毎月1回月末の放課後に実施する「放課後学習相談会」の3つを写真中心でご紹介します。
    3月の行事予定、4月の行事予定(現時点で)も掲載してあります。  更新2月14日
    更新 1月16日 18時50分

  • 2025-01-18
    上)生徒会長の作品発表(言葉への思いを発表してくれました)    下)みんな何を書くか考えながら、友・・・
    上)生徒会長の作品発表(言葉への思いを発表してくれました)    下)みんな何を書くか考えながら、友達の言葉も参考にして一生懸命書いていました。・・笑顔をたくさん見ることができました。
    学校だより10号をUPしました。
    新学期始業式での式辞、生徒代表4名の抱負を原稿そのままご紹介。そして令和元年以来、久しぶりに実施できた全校での
    新年の抱負書きぞめ大会の一端を写真でご紹介。1,2月の主な行事予定もあります。
    更新 1月16日 18:50
    の行事予定もご覧ください。  更新 12月24日 11時3分
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    終業式が無事終わりました。保護者の皆さん、地域の皆さんの愛情に包まれて、元気に冬休みへ!
    終業式が無事終わりました。保護者の皆さん、地域の皆さんの愛情に包まれて、元気に冬休みへ!
    学校だより9号をUPしました。
    終業式での式辞、学年代表生徒、生徒会執行部代表の「2学期を振り返って」の発表をそのまま。そして1,2月
    の行事予定もご覧ください。  更新 12月24日 11:03

  • 2024-12-02
    上 11月26日 下 11月8日 3週間で山の色がすっかり変わりました。気温も下がる一方。でも、学校・・・
    上 11月26日 下 11月8日 3週間で山の色がすっかり変わりました。気温も下がる一方。でも、学校は暖房が入ってあったかいですよ。
    学校だより8号をUPしました。
    トップは新生徒会役員へのバトンタッチ、引継ぎ会の様子です。新会長から委嘱された1,2年生の新役員がやや堅くなりながらも、
    一人一人抱負を発表しました。新しい、そして楽しい学校づくりのリーダーとして活躍を期待しています。
    次は、各種大会・コンクールでの入賞者への表彰式の様子をご紹介。陸上部の県大会入賞、文化面(美術・弁論・新聞)での県レベルでの入賞
    が続々届いています。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立稲井中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年04月02日00時37分05秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)