【お知らせ】校門スレート片の配布についてこの度,校門の新設に伴い,12月上旬に校門が撤去されました。撤去された校門は昭和60年7月に「東北天然スレート工業株式会社」から寄贈されたもので,登米町特産の天然スレートを積み上げた歴史ある校門でした。本校では,校門の一部を記録と共に校長室に展示する予定ですが,現在,廃棄される予定の天然スレートを保管中です。
つきましては,登米中の思い出に、校門に使用されていたスレート片を持ち帰りたいという卒業生や地域の皆様には,無償でお譲りしております。ご希望の方がいらっしゃいましたら、連絡先0220-52-2269(教頭 西牧)までご連絡ください。
なお,受付期限は令和5年12月18日~令和5年12月28日とさせていただきます。
12/15校門スレート片を配布します(12月18日~28日)15:05
学校情報調理実習を行いました(1年生)12/15
健康・食育【お知らせ】校門スレート片の配布について12/15吹奏楽部が「アンサンブルコンテスト」に出場します12/15宮城教育大学生が来校しました(12月13日)12/15
続きを読む>>>