広報委員会 生徒集会
総合的な学習の時間「なみま」
2024年11月 (3)
広報委員会 生徒集会
投稿日時 : 11/05
11月5日(火)に、広報委員会主催の生徒集会を行いました。
広報委員会が中心となって、読書の秋にふさわしい内容についてクイズで出題しました。小学校から教科書に掲載されていた物語などの一節を問題にしながら、1年生から3年生まで縦割りにしたグループ対抗で行いました。
総合的な学習の時間「なみま」
投稿日時 : 11/05
総合的な学習の時間で行っている探究学習「海と生きる大谷地区がより活気づくためのプロジェクトを提案し、行動しよう」のテーマに沿って、生徒一人一人が自分で探究課題を設定して学習を進めています。
海洋ごみや浜辺の植物、海水温の上昇やそれに伴う漁業の現状などについて、実際に関係している方々に調査に出かけています。また、名産である大谷芋を使用した調理の試作を行ったり、大谷海岸での漂着物やシーグラス、貝殻などからキーフォルダーなどを製作したりしています。
キーフォルダーや大谷芋の料理などは、11月16日(土)の大谷海岸道の駅収穫祭にいらしたお客様にお配りする予定です。