2021.8.13 15:30 掲載 【仙台市から】
<宮城県・仙台市緊急事態宣言発令に伴う児童館・児童クラブの利用について>
新型コロナウイルスの感染者の急増を踏まえ、令和3年8月12日(木)に宮城県・仙台市緊急事態宣言が発令されました。
これを踏まえ、本市の児童館につきましては、令和3年8月13日(金)から8月31日(火)までの期間、乳幼児親子や小中高生の自由来館など児童クラブ以外の児童館事業を休止することといたします。また、期間中に予定しておりました各種行事につきましても、延期または中止といたします。
児童クラブにつきましては、これまで、手洗いやマスク着用、施設消毒やこまめな換気などの基本的な感染予防を徹底してきており、引き続き、感染拡大防止に最大限配慮しながら受け入れを継続いたしますが、児童の安全確保のためには、児童クラブの密集性を緩和する必要があることから、保護者の皆さまにはご負担をお掛けしますが、一刻も早く感染者の増加を抑え、減少に転じられるよう、令和3年8月31日(火)までの間、できる限りご利用を控えていただきますとともに、児童クラブを利用する場合におきましても、できる限り利用時間を短くするなど、一層のご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
8月16日更新
長雨が各地で猛威を振るっています。寒暖差も有り
体調には気を付けてお過ごしください。
夏季休業期間中の平日利用は(児童クラブ対応のみ)となりますのでご了承ください。。
8月夏季休業日終了後も、8月31日まで緊急事態宣言発出に伴い自由来館の利用を制限させていただきます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了解ください
次回8月31日は延期とさせていただきます
・現在未定
※親子でアレンジメント 敬老の日のプレゼントにもピッタリです❣
詳細は後日
※夏のボランティア体験会 8月2日~8月13日
仙台市緊急事態宣言発出につき13日をもって終了させていただきました
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。