R500m - 地域情報一覧・検索

美幌博物館・美幌農業館

(R500M調べ)
 

美幌博物館・美幌農業館のホームページ更新情報

  • 2024-02-16
    プチ工房「草木染めのコットンバック」
    プチ工房「草木染めのコットンバック」令和6年3月15日(金)、16日(土)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 16:00美幌町制100周年記念事業・特別展「フィルムで振り返る美幌の歴史令和6年3月23日(土)~ 令和6年10月20日(日)博物館講座(総合編)「私たちのふるさと情報」令和6年3月23日(土)10:00 ~ 12:00

  • 2024-01-28
    グリーンレター最新号(2月号)掲載しました。
    グリーンレター最新号(2月号)掲載しました。
    2月の休館日 :5日(月)・ 13日(火)・19日(月)・26日(月)

  • 2024-01-19
    【お知らせ】1月13日開催のプチ工房に参加されたお客様へ
    【お知らせ】1月13日開催のプチ工房に参加されたお客様へ

  • 2024-01-11
    動画「海鳥たちの陸でのすがた【アホウドリ】」を掲載しました。
    動画「海鳥たちの陸でのすがた【アホウドリ】」を掲載しました。

  • 2023-12-29
    企画展「冬季作品展」
    企画展「冬季作品展」令和6年2月3日(土)~ 令和6年3月3日(日)

  • 2023-12-27
    プチ工房「偏光万華鏡」
    プチ工房「偏光万華鏡」令和6年2月16日(金)、17日(土)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 16:00
    1月の休館日 :1日(月)~1/6(土)・ 9日(火)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

  • 2023-12-19
    ロビー展「ひな祭りとひな人形」
    ロビー展「ひな祭りとひな人形」令和6年2月10日(土)~ 令和6年3月3日(日)

  • 2023-12-10
    「雪の遊び広場」
    「雪の遊び広場」令和6年1月27日(土)会場・イベントごとに開始終了時間は異なります。博物館講座(自然編)「スノーシューで樹木観察」令和6年2月10日(土)9:30 ~ 12:00

  • 2023-11-30
    グリーンレター最新号(12月号)掲載しました。
    グリーンレター最新号(12月号)掲載しました。

  • 2023-11-18
    企画展「おひろめコレクション展」
    企画展「おひろめコレクション展」令和5年12月9日(土)~ 令和6年1月14日(日)プチ工房「モールサンタ」令和5年12月15日(金)、16日(土)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 16:00博物館講座(歴史編)「美幌懐かしの学び舎」令和5年12月16日(土)10:00 ~ 11:30モノ作り講座「版画で手作りクリスマスカード」令和5年12月23日(土)①10:00 ~ 12:00、②14:00 ~ 16:00プチ工房「モザイクタイルのコースター」令和6年1月12日(金)、13日(土)10:00 ~ 12:00、14:00 ~ 16:00ご自宅に美幌峠のお土産品はありませんか?12月の休館日 :4日(月)・ 11日(月)・18日(月)・25日(月)・年末年始12/30(土)~1/6(土)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

美幌博物館・美幌農業館 の情報

スポット名
美幌博物館・美幌農業館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
美幌駅
住所
〒0920000
北海道網走郡美幌町字美禽253-4
TEL
0152-72-2160
ホームページ
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/bunya/museum/
地図

携帯で見る
R500m:美幌博物館・美幌農業館の携帯サイトへのQRコード

美幌博物館・美幌農業館周辺の博物館・美術館スポット

美幌博物館・美幌農業館の最寄駅周辺のスポットを探す

2022年01月29日19時41分24秒