◆春休み特別企画展
「日本の宇宙科学の歴史」パネル展
を開催します
1955年に東京国分寺で行われたペンシルロケットの水平試射実験に始まった日本の宇宙科学。
半世紀以上を経た現在、日本の宇宙科学は世界のトップレベルにあります。この躍進を支えた関係者の情熱とひたむきな努力、そして、今も続けられている宇宙へのあくなき挑戦についてご紹介します。
期間●3月11日(土)〜4月9日(日)
会場●フェライト子ども科学館 2階 多目的ギャラリー
料金●無料(入館料が必要です)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。