R500m - 地域情報一覧・検索

町立琴丘中学校

(R500M調べ)
 

町立琴丘中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    2023年12月13日 (水)12月特別授業1
    2023年12月13日 (水)12月特別授業13年家庭科 食農体験
    JA秋田やまもと「グランママシスターズ」を講師に、郷土料理である巻き寿司と麦まきに挑戦しました。
    麦まきは、焼き加減と巻き方が難しい。
    巻き寿司、上手くできました。模様がきれいです。
    JA秋田やまもと「グランママシスターズ」のみなさん、ありがとうございました。
    2023年12月13日 (水) 10時20分
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    2023年12月 7日 (木)「盤若の森から」
    2023年12月 7日 (木)「盤若の森から」学校報「盤若の森から」NO13
    2023年12月 7日 (木) 13時59分«芸術鑑賞教室「盤若の森から」

  • 2023-11-25
    2023年11月22日 (水)11月の特別授業2
    2023年11月22日 (水)11月の特別授業2「119番の日」の11月9日
    2年生、3年生が保健学習として「普通救命講習Ⅰ」を受講しました。
    応急手当の基礎を、実技を中心に学びます。
    心肺蘇生法(主に成人を対象)、AEDの使用方法、異物除去、止血法
    講師の三種消防署の皆さんありがとうございました。
    2023年11月22日 (水) 11時25分11月の特別授業1山谷地区の工藤さんが毎年、キウイのもぎ取り体験をさせてくれます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    2023年11月13日 (月)学校報「盤若の森から」No12
    2023年11月13日 (月)
    学校報「盤若の森から」No12
    2023年11月13日 (月) 14時51分«秋季総体2日目(新人戦)速報

  • 2023-11-09
    2023年11月 8日 (水)ようこそ先輩講演会
    2023年11月 8日 (水)ようこそ先輩講演会キャリア教育の一つとして、「ようこそ先輩講演会」が行われました。
    今年度の講師は三種町地域おこし協力隊の三浦翔悟さんです。
    三浦さんは三種町の出身で「挑戦と踏み出す勇気」と題した講話は、本校生徒の進路を考える上での貴重なヒントとなりました。
    バスケットボールを通して学んだこと
    自身の勉強への取り組み方
    質問も多く出されましたが、丁寧に回答してくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023年11月 6日 (月)総合的な学習発表会
    2023年11月 6日 (月)総合的な学習発表会琴丘小学校6年生児童を招いて、総合的な学習の時間のまとめ発表会を行いました。
    テーマ
    地域の「ひと・もの・こと」に学び、自らの生き方を考えよう
    ~人に、そして地域に、自分は何ができるだろう~
    1年生の発表 ふるさとの魅力を考えよう
    2年生 地域を支えている人や職業人から自分の生き方について考えよう
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023年10月24日 (火)学校報「盤若の森から」
    2023年10月24日 (火)学校報「盤若の森から」学校報「盤若の森から」No11
    2023年10月24日 (火) 10時34分«英語暗唱弁論大会学校報「盤若の森から」

  • 2023-10-07
    2023年10月 5日 (木)学校報『盤若の森から』
    2023年10月 5日 (木)学校報『盤若の森から』学校報「盤若の森から」No10
    2023年10月 5日 (木) 15時56分2年生家庭科 調理自習10月3日(火)2年生の家庭科で調理実習を行いました。
    JA秋田やまもとからグランママを講師に招き、お菓子作りを体験しました。
    ドラえもんも大喜び。大量のどら焼きが。
    なんと、売り物のようになりました。
    他にも麦まきを作りました。とても美味しくできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-08
    2023年9月 7日 (木)英語暗唱弁論大会
    2023年9月 7日 (木)英語暗唱弁論大会第74回能代山本中学校英語暗唱弁論大会 兼 秋田県大会地区予選に本校から2名が出場しました。
    暗唱の部 久住流輝(3年)「Miss Evans on the Titanic」
    弁論の部 見上 慧(3年)「Sky for Us All」
    夏休みも登校して練習し、2人ともよく頑張りました。
    弁論の部で見上さんが1位となり地区代表として県大会に出場します。
    2023年9月 7日 (木) 18時10分«東北大会3連覇、ソフトボール部英語暗唱弁論大会
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023年8月29日 (火)学校報NO8
    2023年8月29日 (火)学校報NO8学校報「盤若の森から」NO8
    2023年8月29日 (火) 09時45分二学期始業式二学期が始まりました。
    生徒代表スピーチ
    学年代表千田さん(2年生)
    生徒会代表 金さん(3年生)
    ソフトボール部、兒玉主将から大会報告
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立琴丘中学校 の情報

スポット名
町立琴丘中学校
業種
中学校
最寄駅
鹿渡駅
住所
〒0182104
秋田県山本郡三種町鹿渡字盤若台89
ホームページ
http://kotooka.cocolog-nifty.com/
地図

携帯で見る
R500m:町立琴丘中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月01日08時34分12秒