2025-05-29
租税教室租税教室5月28日(水)に、6年生の社会科の学習として租税教室を行いました。当日は、熊谷美喜子税理士事務所の熊谷税理士さんから教えていただきました。税金の集める方法や税金を使うやり方など、税の仕組みについて伝えてもらった後、架空“租税教室” の続きを読む2025年5月28日絵の具セット講習会5月28日(水)に、ぺんてる東北支店の中居さんが来校され、1年生にはじめての絵の具の扱い方について、教えていただきました。絵の具道具は、道具の置き方から使い方まできちんと学んでおかないと、作業するときにとても困ることにな“絵の具セット講習会” の続きを読む2025年5月28日いじめをしない5月27日(火)、臨時全校朝会として「いじめ」について、生徒指導担当の武田先生から講話を行っていただきました。まずは、いじめに関する動画を見て、いじめについて確認を行いました。次に、いじめは加害者と被害者両方が同じ人数ず“いじめをしない” の続きを読む2025年5月27日2025年5月27日