5月18日(日)運動会(解団式)
閉会式後解団式を行いました。これまで団のみんなをまとめてきた6年リーダーからの...
5月18日(日)運動会(閉会式)
無事に最後まで競技を終えることができました。最後まで堂々とした姿でがんばりまし...
5月18日(日)運動会(ダンス玉入れ)
1、2、3年生はダンスをしながら玉入れをしました。かわいいダンスに、周りで見て...
5月18日(日)運動会(綱引き)
4、5、6年生の綱引きです。赤団も白団も、力と声を合わせて綱を引きました。
5月18日(日)運動会(巧緻走1、2年)
1,2年生の巧緻走は、海の生き物に変身してゴールを目指します。カニになって岩場...
5月18日(日)運動会(巧緻走5、6年)
5、6年生はラダーやハードルを使った巧緻走です。最初に選んだカードによってどの...
5月18日(日)運動会(巧緻走3、4年)
3、4年生の巧緻走です。PTA会長とじゃんけんをして、勝敗によってその後の内容...
5月18日(日)運動会(徒競走)
5月18日(日)運動会(応援合戦)
これまでの練習の成果を発揮し、今日の本番では最高の演技ができました。
5月18日(日)運動会(開会式・ラジオ体操)
さわやかな青空の下、開会式を行いました。1日延期となってしまいましたが、子供た...
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。