R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市豊田本町の小学校 >市立豊田小学校
地域情報 R500mトップ >城川原駅 周辺情報 >城川原駅 周辺 教育・子供情報 >城川原駅 周辺 小・中学校情報 >城川原駅 周辺 小学校情報 > 市立豊田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立豊田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)1年生 2学期がんばったね集会ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)
    富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年度」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。
    【学校からのお知らせ】 2023-12-26 08:44 up!
    1年生 2学期がんばったね集会
    2学期は、たくさんの学習や活動に一生懸命取り組む子供たちの姿が見られました。集会では、2学期の出来事を振り返り、3学期も頑張ろうという気持ちを高めることができました。
    【1年生】 2023-12-26 08:44 up!令和5年12月改訂 豊田小学校いじめ防止基本方針
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    1年生 活動の様子
    1年生 活動の様子1年生 係活動の様子12月11日(月)の給食1年生 活動の様子
    掃除がない日にも関わらず、進んで教室をきれいにしている子供たちがいました。自分が生活している場所をきれいに保とうとする心をこれからも大切にしていきましょうね。
    【1年生】 2023-12-11 19:20 up!
    1年生 係活動の様子
    クイズ係がクイズ大会を開きました。参加した子供たちは熱心に答えを考え、答えていました。
    【1年生】 2023-12-11 19:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    4年生 科学博物館見学
    4年生 科学博物館見学12月8日(金)の給食3年生 係活動「手品係」4年生 科学博物館見学
    富山市科学博物館でプラネタリウムを見学しました。3月にリニューアルした機械で、大迫力の星空や宇宙を見ました。学芸員さんの解説を通して、星座のことを詳しく学びました。
    【4年生】 2023-12-08 18:48 up!
    12月8日(金)の給食
    ごはん、ぎゅうにゅう、ふくらぎのてりやき、くきわかめのきんぴら、ぐだくさんじる、バナナ
    【学校からのお知らせ】 2023-12-08 18:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    12月4日(月)の給食12月12月4日(月)の給食ごはん(ゆうきまい)、ぎゅうにゅう、ショウロンポウ・・・
    12月4日(月)の給食12月12月4日(月)の給食
    ごはん(ゆうきまい)、ぎゅうにゅう、ショウロンポウ、だいこんとブロッコリーのえごまサラダ、とうふときのこのあんかけに
    【学校からのお知らせ】 2023-12-04 19:03 up!

  • 2023-11-22
    3年生 図画工作
    3年生 図画工作11月21日(火)の給食3年生 図画工作
    「カラフルフレンド」を作っています。いろいろな材料を使って自分の表したいものを表現しようと取り組んでいました。
    【3年生】 2023-11-22 07:22 up!
    11月21日(火)の給食
    なめし、ぎゅうにゅう、とやまミートコロッケ、とろろこんぶあえ、かきたまじる、りんごヨーグルト
    【学校からのお知らせ】 2023-11-22 07:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    3年生 学校保健委員会
    3年生 学校保健委員会3年生 体育科11月20日(月)の給食3年生 学校保健委員会
    伏黒先生に睡眠の大切さについて、教えてもらいました。面白く、分かりやすいお話だったので、楽しみながら学ぶことができました。
    【3年生】 2023-11-20 22:27 up!
    3年生 体育科
    4時間目は、12月の3学年ドッジボール大会に向けて練習試合をしました。寒い中でしたが、体をしっかり動かすことができました。白熱した試合が続き、今から本番が楽しみです。
    【3年生】 2023-11-20 22:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    3年生 学校コンサート
    3年生 学校コンサート3年生 学校コンサート
    3時間目に学校コンサートがありました。美しい演奏を聴いて、みんなが笑顔になりました。また、音楽に合わせて楽しく踊ることもできました。
    【3年生】 2023-11-13 11:33 up!

  • 2023-10-27
    10月27日(金)の給食1年生 道徳科の学習
    10月27日(金)の給食1年生 道徳科の学習10月26日(木)の給食10月27日(金)の給食
    ごはん、ぎゅうにゅう、まめとかぼちゃのコロッケ、こんぶあえ、はくさいなべ、あじつけこざかな
    【学校からのお知らせ】 2023-10-27 12:39 up!
    1年生 道徳科の学習
    道徳科「ちゃんとのたつじん」の学習では、ちゃんと給食の時間を過ごすをということはどういうことかについて考えました。静かによく噛んで食べることや食器をきれいに分けて片付けることが挙げられました。給食の時間には、話合いで出たことに気を付けて過ごす子供の姿が見られました。
    【1年生】 2023-10-27 07:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    10月17日(火)の給食3年生 図画工作科の学習
    10月17日(火)の給食3年生 図画工作科の学習10月17日(火)の給食
    食パン、ぎゅうにゅう、さかなのえごまあえ、そえやさい、まめとベーコンのトマトに
    【学校からのお知らせ】 2023-10-17 15:05 up!
    3年生 図画工作科の学習
    5時間目は、図画工作科でした。「あの日あの時の気もち」の振り返りや、友達と絵の鑑賞を行いました。友達の絵の良い点や工夫した点をたくさん見つけあいました。
    【3年生】 2023-10-17 14:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    3年生 6年生さんとの交流(休み時間)
    3年生 6年生さんとの交流(休み時間)3年生 6年生さんとの交流(休み時間)
    今日の休み時間に、6年生さんに招待してもらって、一緒にフルーツバスケットを楽しみました。
    心も体も大きい6年生さんと一緒に遊べてみんなとてもうれしかったようです。
    【3年生】 2023-10-13 15:01 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立豊田小学校 の情報

スポット名
市立豊田小学校
業種
小学校
最寄駅
城川原駅
住所
〒9318312
富山県富山市豊田本町1-2-24
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama018
地図

携帯で見る
R500m:市立豊田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月25日10時35分46秒