9
本日(18日)朝に発生いたしました地震の余震に備え、
児童・保護者・地域の皆様にお知らせをします。
1 通学路を中心に職員が安全見回りをしました。今のところ、明日の登校の障害になるような箇所は見当たりませんでした。
2 明日の朝の登校の際は、職員が安全見回りを行います。保護者の皆様は子どもたちの送り出しや見送り、そして安全見守りをしてください。また、地域の皆様は安全見守りにご協力をお願いします。
3 小学生のみなさん。登校の時は、ブロックの壁や自動販売機のそば、エアコンの室外機やプランターの真下など危険なところは歩かないようにしてください。お家や地域の方々、先生方が安全見守りをしてくれるので安心して登校してください。
4 保護者と小学生のみなさん。
・登下校中や放課後に大きな地震が発生したとき、どこに避難するのか。
・大きな地震が発生したとき、家族がどこで集合するのか
家族一緒に話し合いをしてください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。