2月3日(土) 三千院節分会に今年も参加します。鬼を豆まきで退治します! 10時頃から豆をまく予定です!
学校の様子(235)
1月25日(木)大原インターナショナルクラブハウス放課後活動(ASA)
1月25日(木)大原インターナショナルクラブハウス放課後活動(ASA)
1月25日、大原インターナショナルクラブハウスの放課後活動(ASA)を行いました。参加者は15名でした。
ミャンマー出身のゲストに文化紹介をしていただきました。8つの民族について、ミャンマー文字について、4月に新年を迎える前の水かけ祭について、タナッカーという木と水だけで作る日除けのスキンケアについて等々。タナッカーは本物の材料で作る実演もあり、「いい匂いがする」「顔に塗るとひんやりして気持ちいい」と、子供たちもスタッフも興味深々。
ミャンマーの子供達が遊ぶ小石投げゲームも教えていただきました。7個の小石を使い、お手玉の上級編のように遊びます。
そのほかにも、子供達の名前をミャンマー文字で書いていただいたりと、あっという間の90分でした。
【学校の様子】 2024-01-26 09:03 up!