最新更新日:2015/01/16
学校の様子(107)
避難訓練(地震)
避難訓練(地震)
1月14日(水)
20年前の1月17日に,阪神淡路大震災が起こりました。
死者は6千人を超える大惨事となりました。今では街は復興し,
活気を取り戻してきていますが,この震災で傷ついた人の体や心は,
まだまだ癒されていないのが現状です。
あってはいけないことではあるけれど,もしもの時,
自分の命を守るために,どうしたらよいか。どう行動したらよいか。
もしも被災したら,みんなでどんな協力をしたらよいか。
今日は,大地震が起きた後,給食室から出火したと想定して,
全校が校舎から避難しました。全員が大変落ち着いて,安全に
避難することができました。
阪神淡路大震災の起こった日を迎えるにあたって,
我が家の防災について,非常持ち出し袋について,
お家でも話し合ってみましょう。
【学校の様子】 2015-01-16 18:22 up!