
市立梅津小学校(【京都】松尾駅:小学校)の2023年3月29日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立梅津小学校 のホームページ更新情報
2025-08-09
学校の様子(101)学校の様子(101)学校閉鎖期間のお知らせ(8月5日)学校生活の様子「全市交流会バドミントンの部」(8月5日)学校閉鎖期間のお知らせ(8月5日)
梅津小学校は、明日から学校閉鎖期間に入ります。
●学校閉鎖期間
8月6日(水)〜17日(日)
上記の期間は、学校閉鎖期間となります。
運動場で遊ぶことはできません。
続きを読む>>>
2025-08-05
学校の様子(99)学校の様子(99)8月5日(火)午後の運動場開放中止について8月5日(火)午後の運動場開放中止について
本日は京都市に熱中症警戒アラートが出されています。12:15時点での運動場における暑さ指数(WBGT)の実測値が31.8と【危険領域】に達したため、午後の運動場開放を中止します。
【学校の様子】 2025-08-05 12:20 up!
2025-07-23
学校の様子(71)学校の様子(71)学校生活の様子「部活動バスケットボール部」(7月22日)7月22日(火)午後の運動場開放中止について学校生活の様子「部活動バスケットボール部」(7月22日)
朝から、部活動バスケットボールの子どもたちが練習をしました。明日の全市交流会に向けて、試合形式での練習をしました。
バスケットボールの全市交流会は、明日の午前です。参加するみなさんは、集合時刻に遅れないようにしてください。また、明日も暑いことが予想されますので、必ず帽子をかぶってくるようにしてください。
【学校の様子】 2025-07-22 17:16 up!
7月22日(火)午後の運動場開放中止について
日頃より、本校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
続きを読む>>>
2025-04-07
学校評価結果等(1)学校評価結果等(1)令和6年度 学校評価結果令和6年度 学校評価結果
令和6年度学校評価については、以下のリンクをクリックしてご覧ください。令和6年度学校評価(前期)令和6年度学校評価(後期)【学校評価結果等】 2025-04-06 11:55 up!
2024-12-26
学校の様子(248)学校の様子(248)1年間、ありがとうございました。(12月25日)学校の様子(12月25日)1年間、ありがとうございました。(12月25日)
今年も、本校教育にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
明日以降、1月5日(日)までは学校閉鎖期間になります。この期間中は、運動場で遊ぶことはできません。また、電話対応もできませんので、学校に何かご連絡が必要な場合は、6日(月)以降にお願いいたします。
来たる新年が、みなさまとってよい1年になるよう願っております。どうぞ、よいお年をお迎えください。
【学校の様子】 2024-12-25 17:07 up!
学校の様子(12月25日)
続きを読む>>>
2024-12-23
学校の様子(240)学校の様子(240)令和6年度 研究発表会のご案内令和6年度 研究発表会のご案内
以下の日程で、令和6年度研究発表会を実施します。
○令和7年1月29日(水)
・受 付 13:45〜
・公開授業 14:00〜14:45
・研究協議会 15:00〜16:50
続きを読む>>>
2024-08-08
学校の様子(126)学校の様子(126)学校閉鎖期間のお知らせ(8月6日)8月6日(火)運動場開放中止について学校閉鎖期間のお知らせ(8月6日)
梅津小学校は、明日から学校閉鎖期間に入ります。
●学校閉鎖期間
8月7日(水)〜18日(日)
上記の期間は、学校閉鎖期間となります。
運動場で遊ぶことはできません。
続きを読む>>>
2024-06-03
学校の様子(57)学校の様子(57)学校生活の様子「朝会(2)」(6月3日)学校生活の様子「朝会(1)」(6月3日)6月学校生活の様子「朝会(2)」(6月3日)
6月になり、1学期も折り返しを迎えました。新しい学年にもすっかり慣れましたが、1学期の残りの2か月もクラスのみんなと協力し合い、より楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
【学校の様子】 2024-06-03 18:18 up!
学校生活の様子「朝会(1)」(6月3日)
今日から、6月に入りました。学校では、1時間目にオンラインで朝会を行いました。
1年生の子どもたちも、オンライン朝会に慣れてきたようで、校長先生の話を静かに聞いていました。校長先生からは、5月の学校行事をふり返ってお話をしてくださいました。ひさしぶりに全校で行った「1年生を迎える会」や、6年生が淡路島・徳島方面に行った修学旅行の様子などをふり返りました。
続きを読む>>>
2024-04-10
学校の様子(10)学校の様子(10)明日は、着任式・1学期始業式・入学式です。(4月9日)明日は、着任式・1学期始業式・入学式です。(4月9日)
いよいよ、明日から令和6年度の学校生活が始まります。
ひとつ学年が上がって迎える最初の1日に、みんなが元気に登校してくれるのを待っています。2〜6年生のみなさんは、いつも通りの集団登校です。遅れないようにしてください。
入学式は、10時00分受付、10時30分開式です。明日はよい天気になるという予報です。68名の1年生が元気に登校してくるのを楽しみにしています!
【学校の様子】 2024-04-09 19:22 up!
投稿日: 2023年03月29日00時36分01秒
携帯電話で読む(QRコード)