R500m - 地域情報一覧・検索

市立上里小学校

(R500M調べ)
市立上里小学校 (小学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立上里小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立上里小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    5年生(462)
    5年生(462)5年生 管理職離任式5年生 教職員離任式5年生 管理職離任式
    お世話になった教頭先生の離任式がありました。
    お世話になった教頭先生にむけて、児童代表として5年生の2人が言葉を送りました。気持ちをこめて、話すことができました。
    【5年生】 2024-03-28 15:44 up!
    5年生 教職員離任式
    今日は、離任式がありました。お世話になった教職員にお別れの言葉を児童の代表として言いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-28
    学校の様子(48)
    学校の様子(48)令和5年度離任式令和5年度 離任式令和5年度離任式
    子どもたちが素敵なお別れの時間をいっしょに作ってくれました。
    【学校の様子】 2024-03-28 09:50 up!
    令和5年度 離任式
    今日は、離任式がありました。
    これまでお世話になった教職員の方にお礼の言葉や姿で感謝の気持ちを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子校長室から1年生2年生3年生4年生5年生6年生3くみ給食室から

  • 2024-02-05
    学校の様子(45)
    学校の様子(45)5年生(401)委員会活動 給食委員会5年生 総合 水循環について学ぶ委員会活動 給食委員会
    給食週間に募集していた「冬が旬の野菜イラストコンテスト」に、たくさんの応募がありました。
    今日は、作品を並べて入賞作品を選びました。どの作品も旬の野菜をつかった素敵なものばかりでした。給食委員も悩みながら、作品を選んでいました。次の児童朝会で結果を発表します。
    たくさんの応募ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-02-05 18:34 up!
    5年生 総合 水循環について学ぶ
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜
    学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

  • 2024-01-04
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-08-10
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-31
    6年生(129)
    6年生(129)6年 学童対抗ドッチボール大会6年 学童対抗ドッチボール大会
    上里児童館と大原野児童館の子どもたちが上里小学校に集い、ドッチボール大会が行われました!みんな夢中で取り組んでいて、とても白熱した戦いでした!
    【6年生】 2023-07-31 12:40 up!

  • 2023-07-29
    4年生(92)
    4年生(92)6年生(128)校歌(0)6年 小中つながり会議6年 水泳記録会4年生 サマースクール6年 小中つながり会議
    大原野中学校と大原野小学校、上里小学校の三校が集い、小中つながり会議が開催されました。分科会のテーマは、「みんながハッピー ぐぐっとあいさつ」で、みんなが自分から進んであいさつするために、どんな取り組みをすることがよいかを話し合いました。最初は緊張していた子どもたちでしたが、少しずつ緊張もほぐれ、笑顔で話し合う姿が見られました。
    【6年生】 2023-07-28 13:07 up!
    6年 水泳記録会
    6年生の子どもたちと水泳記録会に行ってきました。
    よくがんばって泳いでいました!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    5年生(206)
    5年生(206)6年生(126)5年生 サマースクール5年生 サマースクール
    サマースクール最終日。とても集中して学習していました。わからないところを聞いたり、わからない漢字を辞書で調べたりしながら進めていました。
    健康や安全に気を付けて、夏休みを過ごしてください。
    【5年生】 2023-07-25 15:02 up!
    7月24日(月)25日(火)の二日間サマースクールがありました。6年生は、たくさんの児童が参加して、1時間がんばっていました。理科室も開けてくださって、理科の自由研究の相談もしていました。残りの宿題は、家でがんばってください。
    【6年生】 2023-07-25 11:01 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立上里小学校 の情報

スポット名
市立上里小学校
業種
小学校
最寄駅
東向日駅
住所
〒6101123
京都府京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL
075-333-2002
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=114202
地図

携帯で見る
R500m:市立上里小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分01秒


月別記事一覧